- ベストアンサー
日常生活での電磁波をなるべく低くする方法
- 電磁波を低くする方法とは?
- 日常生活での電磁波の影響を減らすためにはどのような工夫ができるのでしょうか?
- 電磁波対策に役立つ簡単な方法には何があるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは その1 携帯およびスマホの通信機器は出来るだけ体から離す。 そのためには、ハンズフリーマイクなどを使う。 現状では通常生活において桁違いに強力な電磁波を身体に受けるのが携帯、スマホ、トランシーバです。 これ以外のものは無視出来ます。 その2 電子レンジは料理をするためのもので、ボックス内のみ電磁放射を行い、外部に漏れるものは少なくする構造になっています。上記その1に比べれば無視できます。
その他の回答 (6)
- rasuka555
- ベストアンサー率49% (175/352)
確かにスウェーデンは他の国よりもはるかに基準は厳しいです。 で、その基準に達する電磁波というのはどの程度のもので、 どういったものから出るか、ということはちゃんと調べておりますよね? とりあえず、その2.5mGはどこからもってきましたか? 以下のスウェーデンの資料をみると、50Hzで100μTを基準にしておりますよ。 より正確にいうならば、基準値そのものは100μTですが、 公共の場ではそれ以下にしている、という内容です。 以下の資料の14ページ目あたりにそのあたりの内容が記されています。 http://www.stralsakerhetsmyndigheten.se/Global/Publikationer/Broschyr/2009/Magnetfalt-och-halsorisker-low.pdf 日本の基準もどこからその数値を持ってきたのかがやや不明ですが・・・・・・ などに関しては以下のような資料にある通り、大分数字が異なるようです。 http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70820b07j.pdf http://www.kepco.co.jp/corporate/energy/emf-k/qa/qa-6.html 日本が、というより一部の電磁波に対して過敏な人が、 大げさにスウェーデンについて取り上げすぎているという面もまた大きいです。 例えばですけども、スウェーデンではIHについて、 放射線保護局が以下のように明記してます。 http://www.stralsakerhetsmyndigheten.se/Allmanhet/Magnetfalt--tradlos-teknik/Magnetfalt/Induktionshallar/ 翻訳サイトなどを間にかませれると読み取れる内容ですが、 ・IHの電磁波は国際ガイドライン以下 ・国際ガイドライン以下の電磁波で健康への悪影響は報告されていない となっています。 スウェーデンもあくまで念のために規制値をさらに低く見積もっているというだけであって、 スウェーデンが基準というわけではありません。 一般の家電から出る程度の微弱な電磁波で影響がある、となった話は今のところ、 明確な根拠のある説は聞いたことがありません。
お礼
ご回答とたくさんのリンクをありがとうございます。 数値がどちらのURLかまでは覚えていません。 私が電磁波を気にするようになったのは、スマホで耳(頭)が熱くなったことにはじまります。こんな風に皮膚の中まで作用するものと考えると、電磁波はあまり体に良い物ではなさそうに感じました。個人の見解です。 おっしゃるとおり、電磁波による悪影響は、明確な根拠のある説がありません。しかし同時に影響は全くないとする根拠もみつかりませんでした。 「害があると決定づけるには証拠不十分、だから害はない」と考えることが難しかったため、いずれの場合においてもなるべく避ける工夫はないかと思い質問させて頂いた次第です。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
携帯電話などはもちろん電化製品は一切使わない。 家に電気は引き込まない。 穴を掘って地中で周囲を鉄板で囲った中で生活する。 非常に簡単ですね。
お礼
ありがとうございます。 それだと電磁波ゼロに限りなく近づけそうですね。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
電磁波と電磁界をごっちゃにしていませんか? おっしゃっている基準値はおそらく電磁界のことでしょう。 電磁界というのは商用周波のような非常に周波数の低いものを指します。 スマホの場合は電磁波(電波)です。 で、家電機器でアースをとること自体は電波を防ぐ意味はありません。 アースは保安(感電とか漏電とかの安全対策)のためのものであって、電波を防ぐには遮蔽(金属で囲む)でいいです。遮蔽板をアースするのは意味がありません。 一方、電磁界を防ぐのはもはや無理。家中の配線からも電磁界は発生しております。 つまりは、文化的生活をしている限りは避けようがないです。 電気のない離島にでも住むしか方法がないでしょうね。 それよりも、電磁波あるいは電磁界を気にするあまりストレスを溜めないようにして欲しいですね。
お礼
ありがとうございます。 「電波とは、電磁波の一種です、電磁波は、電場と磁場の範囲で動く波です」と調べたら出ていたので、書きました。あまり意味が分かっていません、すみません。 スウェーデンの電子機器は、電磁波がある一定を超える場合はアースで逃す、と出ていました。また、日本の電磁波をカットするカーペットも、特殊な繊維でカバーして電磁波?を集めアースに流すと説明されていました。私も意味がわかりません(>_<) おっしゃるとおり、文化的生活を営む以上避けられないですね。 ゼロにすることはできないので、少しでも減らせる工夫はできないかと考えてみました。 ここでみなさんにいろいろ教えてもらえて、とても良いストレスの解消になっています。ありがとうございます!
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
距離の2乗に反比例して小さくなるので、できるだけ電化製品から離れた生活ですね。 アルミホイルの例もある通り、体にアルミホイルを巻きつけておけばなおよし。 なお電場と磁場にはそれほどの違いはありません。電磁波とあるとおり、両者の違いはそれほどありません。
お礼
ありがとうございます。 電磁波は距離の2乗に比例して小さくなるんですね。 電磁波、難しいです(>_<)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
家を締め切って明かりをつけず暗いままにしておけば, 簡単に「電磁波」を減らすことができます.
お礼
ありがとうございます。 洞窟生活みたいな感じでしょうか。 現代の暮らしで実行するのは難しそうですね。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
炭を置いておけば、電磁波の影響を少なく出来ると聞いた事があります。 備長炭などの置物、インテリア小物なども出回ってるので、置いてみたら?
お礼
ありがとうございます! 備長炭、こんど調べてみます。
お礼
こんばんは、ご回答ありがとうございます。 スマホを耳につけて話すと、その側の頭が痛くなり、熱くなるので可能な限りスピーカーで話すようになりました。 それがなぜなのか?ふと疑問に思い、色々調べる間に、下記のレポートを知りました。 Results The evidence was reviewed critically, and overall evaluated as being limited 2 among users of wireless telephones for glioma and acoustic neuroma, and inadequate 3 to draw conclusions for other types of cancers. The evidence from the occupational and environmental exposures mentioned above was similarly judged inadequate. The Working Group did not quantitate the risk; however, one study of past cell phone use (up to the year 2004), showed a 40% increased risk for gliomas in the highest category of heavy users (reported average: 30 minutes per day over a 10‐year period). そして日本では実験結果や状況が必ずしも電磁波によるものと断定できないとして、規制値を下回る範囲の電磁波は個人の判断に任せている状態のようでした。 しかしそのほかの家電製品は無視できるとのことで安心しました。ありがとうございます!