• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ボウリング】グリップとむくみ )

ボウリング初心者のグリップとむくみについての質問

このQ&Aのポイント
  • ボウリング歴数ヶ月の初心者が右手の親指の腫れとむくみに困っています。
  • 親指のタコ以外にも肘から下が浮腫み、中指がグリップに入らなくなっています。
  • また、サムがむくんで太くなり、後ろにボールを落としてしまうこともあります。落とす原因や改善策を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

>■握力も腕力も脚力も平均値以下です。 恐らく、女性の握力や腕力の平均値以下なら13ポンドのマイボールでもフィンガーのスパンが広めだと重く感じるのではないでしょうか? だから、無理な投球はしてないつもりでも無意識に握る力に負担が掛かり指が浮腫んでしまったり、投球ボールの速度が遅いのにバックスイングで後ろに落としてしまうことがあるのだと思います。 私は、ボウリングブーム全盛期だった昭和40年代半ば頃にボウリングに夢中になり、当時は手書きだったスコアシートの上限だった30ゲームを1人で投げ込んでも、もの足りずに毎月給料の大半をボウリングの投球代や月例会参加費に費やして夢中になってた時期がある還暦を過ぎた年配オジサンですが、ボウリングを始めた当時の20歳頃は握力(50kg)と腕力や腕力は標準的でマイボールは15ポンド数オンスのフルフィンガーで少しは重く感じましたけど、指にタコは出来たことはあっても浮腫んだことはないです。 しかし、地元出身の某プロボウラーが投げるスピナーという投球ボールが独楽のように派手な横回転をしてポケットに入るとスイーパーと称される一瞬で全てのピンが吹き飛ぶような見た目が派手なストライクの豪快さに魅せられ、リリースの際に強引な強いスピンを掛ける投球をするようになってから程なく手首を傷めて医師の診断から腱鞘炎とされ悩んだ時期があります。 この時期は、ボウリングの練習を一時中断して握力を鍛える訓練を積むことに専念して握力70kg程度と平均値以上になりましたが、新たに作り直したマイボールは14ポンドと軽めでスパンも無理のないセミフィンガーと言われるものでした。 握力が強くなって軽く感じるボールは投球が楽でしたので、強いスピンを掛けるようなスピナーローリングを投球しても手首を傷めるようなことはなくなりましたが、やはりスピナーはコントロールが難しいためアベレージが安定せず、一般的なセミローリングのフックボールを投げるような初心の気持ちに帰ってからアベレージも安定するようになりました。 私自身の、このような経験から考えられるのは、13ポンドのボールでもフィンガースパンが広いと非力な握力と腕力では重く感じてると思いますので、スパンの狭いコンベンショナルボールや12ポンド程度の軽めなボールを作り直すことをプロ兼ドリラーの方と相談して検討したほうが良いと思います。

mananyann
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 スパンが原因とのご回答をいただいたので 別のドリラーさんにみてもらったら、やはりスパンが通常よりも長いとの指摘をうけ、 開け直しました。 5ミリ程度ですが短くなり、楽に投げれるようになりました。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

指がむくんだら、筋力不足なのですから、むくみが取れるまで、暫く、休みましょう。それにね、むくみがあるのに入っちゃったら、つまり、穴が大きすぎるということで、それでは、マイボールの意味が無いと思う。親指の角度も間違っているように思う。もっと、鋭角に入るようにしたら良いと思う。 スパンが明確ではないが、セミフィンガーがお奨め。いずれにせよ、穴は空け直した方が良いと思う。むくみが取れてから、改めて、型を取りましょう。

mananyann
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 スパンが原因とのご回答をいただいたので 別のドリラーさんにみてもらったら、やはりスパンが通常よりも長いとの指摘をうけ、 開け直しました。 5ミリ程度ですが短くなり、楽に投げれるようになりました。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A