- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイオニア・カーナビMRP006について)
パイオニア・カーナビMRP006について
このQ&Aのポイント
- パイオニアのカーナビMRP006(2012年製)の購入を検討していますが、一般道優先の選択がやりづらいとの情報があります。これからも下道を走る予定なので気になります。
- また、音声案内についても確認したいです。実際にはしっかりと案内してくれると思いますが、確認のためにも質問しています。
- パイオニアカーナビMRP006について詳しい方に教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> そんなに「面倒」なんでしょうか? 数社のを使ったことあるけど、他社のと比べて、面倒だということは全くないですね。 ルート検索時に高速や一般道優先の選択が出来るから、そこで設定するだけ。 ナビの音声案内は当たり前の機能です。 酷いのは直前で右ですとかいうけど、そういう心配もありません。 「50m先、右」「この信号を右」とかしっかりと案内してくれます。 Pioneerのは非常に優秀ですよ。 ただし、他社と違って、独自の渋滞情報も加味して、最短「距離」ではなく、「時間」でルートを考えるので大通りではなく脇道に案内されたりする事があります。 だからと言って、目的地に付かないとか、高速に案内される事はありません。 楽ナビ(ポータブルタイプ)にするのなら、オプションの電源ケーブル「RD-032」も購入されることをお勧めします。 車速補完型3Dハイブリッドセンサーがあるとはいえ、やはり車速パルスを得る事でナビの精度が向上します。 車速パルスやジャイロセンサーを使う事で、GPS頼りのスマホ等のナビ機能以上の性能を発揮します。