• 締切済み

軽度知的障害について

娘は4歳と3ヶ月 現在幼稚園年中組です。 2歳半ぐらいのときに言葉が遅いのが気になり発達検査で 軽度知的障害 精神遅滞と言われました。他の障害はありません それから数ヶ月後保育園にいくことになり ぐんぐん言葉も増え会話もできるようになりました。 現在はひらがなは読みは完璧 書くのは練習中で自分の名前は書けます 数字も読めます 恥ずかしがりやで人見知りですが幼稚園に入園してからも 問題なく通えています 療育には月に一度通っています。 再度発達検査もしたいと思いますがまた同じような結果になるかも と思うと、、 4歳がどのくらいいろいろできるのかわからず 娘はやっぱりまだ発達は遅いですか?

みんなの回答

noname#198792
noname#198792
回答No.3

>娘はやっぱりまだ発達は遅いですか? その情報だけではわからないので 気になるならやはり、検査を受けるといいと思いますよ。 能力の項目も多岐にわたるようですので…。 読み書きだけは得意でも遅れてる子もいれば 健常の範囲でもまだ読み書きがおぼつかないって子もいますしね。 言語ややりとりの遅れのある子だと そのせいでテストの結果が低めに出て そこが伸びてくると同時に、知能の値が正常域に、という子もいますし 逆に本人を見れば伸びているんだけど 年齢相応の要求される水準も上がるので 差が開いて軽度→中度、ということもあります。 園で問題なく過ごせているようですし 一度思い切って受けてみてはと思います。 テストには期間を開ける時期が決まっている場合もあったり 受けたほうがいいタイミングとして 就学を考える時期、というのがあるので 予定では来年度前半ぐらいまでには、また発達検査を、と言われるかと思います。 が、期間的にはそれなりに空いてるし 希望されれば受けられると思いますよ? 療育機関かかかっている病院で聞いてみてください。

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.2

>軽度知的障害 精神遅滞と言われました 2才半で『かもしれない』ではなく断定されたのですか? ではもし、また検査に行かれるなら、別のところを探しましょう。 2.3か所回った方が良いと思います。 お子さんのことです。結果が怖くて検査に行けないお気持ちは分かりますが お子さんのことを考えると、そうそう先延ばしにも出来ませんね。 文字が読めても、書けても、数字に強くても…障碍がある子もいます。 ここで出来ることを並べられても、分からないのです。 知り合いにそういう診断を一度受けても、母親の眼からも、通っている保育士さんからも 特に問題がないと言われ、二度と診察に行かなかった人がいます。 そういう気持ちの強い方でしたら、自分の眼で判断されても良いと思います。 知り合いの子は、普通に就職し結婚もしています。 1才児検診。3歳児検診。就学前検診など区切りの検診がありますよね。 こういう区切りの時期はとても間が良いと思っています。 体の成長と心の成長の目安になる時期、分岐点となる時期だからです。 子供ですもの、発達に差があって当然です。出来る事出来ないことを数えても『発達障害』の枠に どこか当てはまるものがあるものです。 年中さんで問題がなくても年長で出てくる可能性もありますし、小学校に上がると顕著に差が付いてきます。 お子さんのお友達を家に招待して、遊んでいる様子を見ていれば、自ずと4歳がどれくらいだか分かると思います。ママ友にも聞いてもらえると、もっと4歳がどれくらいだか分かるのではないですか? 私的には、幼稚園で問題もなく、本人も過ごしやすい状態でいるのなら、あまり心配はないと思いますが。 このままでいいのなら、このまま様子を見ても良いのではないかとも思いますが… 療育に通っているのなら、そこの職員に相談できます。一番身近な相談者であると思います。 ここで聞くより、実際にお子さんを診ている療育の先生のほうが信頼できるのではないでしょうか?

回答No.1

4歳でひらがなを読めて自分の名前も練習中、というのでしたら全然問題はないと思うのですが? むしろ早いほうかもわかりません。 うちの3人の子たちも、年中さんくらいから練習を始めましたが、すぐ覚えた子、興味がなくて遅かった子、いろいろでしたよ。 言葉も一番下の子が遅くて心配しましたが、どうってことなかったです。 みんな普通に育ちました。 むしろ、検査を受けられて異常なしという結果を頂いて安心されたほうがよいと思います。

関連するQ&A