- ベストアンサー
無停電電源装置の選び方とおすすめ商品
- 無停電電源装置を導入しようか悩んでいます。デスクトップパソコン3台とバックアップ用のサーバーを接続するため、たくさんの機器に対応した製品が必要です。おすすめの商品をご紹介します。
- 無停電電源装置はデスクトップパソコンやバックアップ用のサーバーの電源が落ちた際に、電力を供給し続ける機器です。デスクトップパソコン3台に加え、トリプルディスプレイも接続している場合、消費電力は大きくなりますので、出力容量やバックアップ時間にも注意が必要です。
- おすすめの無停電電源装置は、入力電圧や出力容量、バックアップ時間によって異なりますが、APCの「BX1100C-JP」という製品がおすすめです。入力電圧の幅広い機器に対応し、1100VAの出力容量と70分の長いバックアップ時間を持っています。さらに、ネットワーク機能も搭載しており、遠隔監視や自動シャットダウンなども行えます。要件に合わせて適切な無停電電源装置を選びましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
UPSは、PCを繋ぐ場合は基本PC1台にUPSも1台です。 UPSの目的は、停電時にいかに安全にPCをシャットダウンできるかが鍵となりますので、使っているPCやディスプレイのの消費電力と、UPSが出力できる容量との兼ね合いが重要です。 また、最近のPCは力率改善(PFC)電源が搭載されていますので、UPSも矩形波出力のものは避け、商用電源と同じ正弦波出力を出来るものが理想です。 オムロンならBY50S(500VA・300W)以上、APCならRS550VA(550VA・330W)あたりが理想でしょう。 各PCに1台ずつお使いください。 寿命は、どのメーカーも2,3年でバッテリ交換、5,6年毎に買い替えを推奨しています。
その他の回答 (3)
- angkor_h
- ベストアンサー率35% (551/1557)
日本では電源品質が良いので殆ど停電はありませんが、雷被害による電源異常(瞬断)は起こり得ます。 ご家庭でのPC等における無停電電源装置の用途は、そういう瞬断対応が主になります。 電源瞬断で保護すべきは、回復不能な故障に陥る可能性のあるPC本体とHDDです(もちろんサーバーも)。 ディスプレイ(やルーター、モデム、プリンターなど)は一時的に消灯だけなので対象外です(余裕があれば対象にしてもかまいませんが)。 対象にしたい機器の電力を調べて集計して、その電力を満足できる無停電電源装置を選んでください。停電補償時間は数分で充分です。 寿命はその本体よりも内臓電池の寿命が影響し、それは製品価格に跳ね返ってきます。 何時起こるかもわからないものにお金をかけるよりは、内臓電池の定期交換(2年から数年)で対応して安いものを選ぶのも手ですよ。
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
なんか無停電電源装置の使い方を勘違いしているようですが、 基本的に瞬間停電を防いだり、停電の場合にPCシャットダウンまでの数分間の電源維持位なので 他数のPCや周辺機器を接続するものではなく、PCと最低限の機器だけ接続して 停電したら対応ソフトで検知して自動シャットダウンさせるのでUPS1台にPC1台が基本です。 予算を書いてないので判断できませんが、 それこそ全機器接続して停電でも継続して全機器を使い続けるという仕様ならば 価格は百万円台で重量も100kg台になりますよ。 各1台ずつUPSにして前述のシャットダウン電源維持くらいでいいならば メジャーで低価格・安定・正弦波では下記のものでしょう。 2台PC用 http://kakaku.com/item/K0000066780/?lid=shop_pricemenu_ranking_1_image_0140 サーバー用 http://kakaku.com/item/K0000078567/
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
無停電電源装置の寿命がながいものでお願いします。 電池寿命が10年保証の防災用UPSになりますね。数百万円しますけど・・・・ それは無理なので・・・ 計算 PCが400VA×4台 モニター50VA×6台 合計 1900VA 2000VAならばこんな感じ http://kakaku.com/pc/ups/itemlist.aspx?pdf_Spec301=2000