- 締切済み
DTMのMIDI接続についての質問です
dtmのmidi接続についての質問です。 今まで私は、midi接続をオーディオインターフェース(以下I/F)についているmidi端子でmidi接続を行っていました。 ただ今回、シンセサイザーを直接pcにusb接続することになり(今までのシステムの他に別のシステムを作ることになりました)、今までその接続をしたことが無いので戸惑っています; 別システムの内容はシンセサイザーkorgのm50、I/Fはrmeのベビーです。 そこで質問なのですが 1:シンセサイザーをusb接続する場合、midi端子を接続しなくても演奏信号が送れるのですか? その場合はpcのmidi設定でシンセを選択すればよいのでしょうか? このことは以前から疑問で、I/Fとは別にmidiインターフェースを接続している方の場合はpcの設定でオ ーディオはI/F、midiはmidiインターフェースと設定していらっしゃるのでしょうか? 2:シンセをusb接続した場合、余っているシンセのmidi端子から他のシステムのdtmのI/F、もしくは midiパッチベイに信号を送ることは可能ですか? 3:シンセをusb接続した場合、その他の音源モジュールをスルーすることは不可能ですか? (ラックモジュールの音も出したいのです) 質問がへたくそですみません;; よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RandenSai
- ベストアンサー率54% (305/561)
順番に回答しますね。 1: MIDI端子として機能するUSBポートであれば、そうなります。この場合、PCからはUSB-MIDIインターフェースがつながれたのと等価に見えます。ただ実際のUSB-MIDIと異なるのは、MIDIの先にある音源が固定されている(って言うか一つの機械に入っているものだから分けようがない)点です。 2: USB-MIDIで接続した場合、リアルMIDI-OUTやTHRUに何か信号が出てくるかは、機材によります。つまり何か決まった約束事はありません。USBの中で完結してしまっている可能性は結構高そうですが。ただPC的にはもう一つMIDIポートが増えたのと同じに見えるわけなので、USB接続したシンセはそれで完結させ、PCから別のMIDIポートを使って送り出してやればいいだけのことです。 3: これは結局、2:と同じことですね。