- 締切済み
英語を聴けるように、話せるようになりたい
仕事でわずかながら外国の方と接する機会があるのですが、何を言っているのか全く分かりません。 流石にまずいということで勉強を始めようと思うのですが、何から始めたらいいのか分かりません…。 とにかく音声で英語を聴きまくれば良いのかなと思い、以下のサイト http://learningenglish.voanews.com/ で英語を聴いてみましたが、何を言っているのかほとんど分かりませんでした…。 分からない単語を辞書で引きつつ文章を読んでいけば何となくは分かりますが、完璧には程遠く、ましてや音声を聴くだけでの理解は…といったレベルです。 最初に始めるべきは、 単語? 文法? それとも音声の英語を聴く?シャドーイング? 何かアドバイスを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taku237
- ベストアンサー率0% (0/0)
急に外国人と仕事をすると困りますね(^^;; 少しでもコミュニケーションがとれると相手も心を開いてくれ仕事が上手くいくと思います。 sasmostmilkさんは「2000時間」の壁というのはご存知でしょうか? 英語を2000時間聴いているとスラスラ英語が聴き取れるようになるというものです。 なので少し聴いているだけでは、すぐには聴き取れるようにはなりません。 他の回答者の方もおっしゃていますが、聴くことは大事です。 しかし、聴くだけでは話せるようにはなりません。 なので簡単な英会話から初めてみてはどうでしょうか?
- peace6432
- ベストアンサー率0% (0/1)
sasmostmilkさん 早急に英語が必要なんですね。 焦っても身につくわけではないので、ゆっくり基礎からやったらいいと思います。 ハインリッヒシュリーマンの学習方法のポイントを5つにまとめてみました。 1.沢山音読をする。決して翻訳しない。 これは、日本では「同時通訳の神様」と呼ばれる國弘正雄さんが、ひたすら音読を繰り返す「只管朗読」を薦めていることに共通しています。語学の才能がある方は、音読をしているということが伺えますね。 2.勉強を毎日1時間する よく、英語が話せるようになりたいと思っているけれど、学習時間が15分や30分しか取れないと言う人がいます。しかし、英語を本気でマスターしたいのであれば、何としてでも1時間は学習時間を取ることが大切なんですね。 3.つねに興味ある対象について作文を書く このポイントは2つです。 興味があることに人は積極的な気持ちで学ぼうと思います。そして、そのモノに対して作文を書くことによって、英語だったら英語の文に慣れることが出来るようになります。この作業を続けていくと、母国語で言いたいことを英語などでの言い方が分かるようになってくる効果を掴むことができるでしょう。 4.音読の音や作文を教師の指導によって訂正する 言葉を相手と交わすためには、しっかりと相手に伝わる形でなければコミュニケーションは取れません。そこで、自分で音読している発音と、自分で書いている作文を先生もしくはネイティブに修正してもらって、伝わる形に学ぶ段階が必要になります。 5.前日直されたものを暗記して、次の時間に暗証する。 相手に伝わるようになった発音と文章を暗記して暗証して言えるようになることで、自分が伝えたいと思って書いたことが、ネイティブに伝わるようになります。 以上、ハインリッヒシュリーマンの語学習得法でした。 ハインリッヒシュリーマンの語学習得法でお伝えした1.→5.のペースを早めて学習を行っていくことで、あなたも確実に3か月もかからずに英語の実力が伸びる事でしょう。 音読の音や作文を教師の指導で訂正する部分は、今はオンライン英会話など自宅で格安に手軽でできるものがありますので、是非行ってみましょう。 私がやってるものをブログで紹介しているので、良かったら見てみてください。 http://thankslife8726.seesaa.net/?1396017885 ここは無料体験もあるので、試してみてもいいかなと思います。
- japaneseenglish
- ベストアンサー率35% (226/638)
こんにちは わたしは、英国人と結婚しています。 紹介されているサイトを見てましたが、VOA(米国海外放送)が、非英語話者用に簡単な文法と、限られた単語のみで録音されているものをきいてました。 日本人が英語が難しいのは、単純に音声が日本語と英語と、著しく異なるからです。 録音されているものは、簡単な英語なので、おそらく、書いたものをみたら、英語をきちんと学んだ人ならほとんどわかるような簡単な内容です。 でも、VOAのこの手の放送は、とてもゆっくり話します。 妻も、また彼女の家族もそうですが、わたしが聞き取れないと思うと、おそろしくゆっくり話します。 しかし、これは、英語の発音の音節単位で、ゆっくり話すこととなり、普通にはしてくれたほうが私にはよくわかります。 しかし、彼らには、そのことがわからないようです。 日本人の感覚なら、what do you think about english language?と、ゆっくり話そうとすると、日本語の音節の単位でゆっくり話すと理解してしまいます。 しかし、英語の発音になれていない人には、whatをゆっくり発音しても、たぶん、ほとんと聞き取れないと思います。 それは、発声や発音、アクセントや音節が、日本語と英語ではまったく異なるからです。 ちなみに、最初のころに妻によくやった遊びに「ハマチ」があります。 もちろん、きちんと正しい日本語の発音でこういうと、妻にはhow muchとしか聞こえません。 すなわち、自分の言葉であるものとイメージしてそれで解釈してしまいます。 英語の発音になれていない日本人も、まったく同じで、英語で話していても日本語としてきいてしまいます。 こればかりは、発音の体系がまったくことなる言語ですから、ただひたすら聞いて、正しい発音が聞こえるようにするしか方法はありません。 正しい発音が聞こえないものは、その発音ができないのですよ。 それと、誤解している人が多いのですが、外国語として英語の話せる人が100%話せるわけでもないし、完全に英語が聞き取れるわけではありません。 かなり堪能な人でも、ネイティブとは同じにはなれないのです。 外国語である限りは、割り切りが必要です。 少々聞き取れなくても、前後関係から意味を理解するように努力する必要があるし、話してても、自分が英語で言えない表現は、別の表現で言い換えるような練習が必要です。 VOAの外国人用のこのような番組に限らず、日本人が聞いている学習用の英語は、故意に、われわれが聞き取りやすいように、加工して話しているもので本物ではないです。 その点は、NHKの二か国語ニュースも同じです。 わりと本物らしいものに、CNNやBBCの国際放送英語があります。 これらも、きいている人がネイティブとは限らないので、外国人に聞きとりやすいように話しています。 現実に、ネイティブが話している英語は、「ほんとうに英語ではないているのか?」と、疑問に思うような、まなったく異質なものです。 妻と出会ったころに、彼女が家族と話している英語などは、何語で話していのか不思議に思い、妻にきいたぐらいです。 「親子では英語を使わないのか?」私の問いに、彼女は、何をいっているのかというような顔をして「同じ英語よ。 あなたには外国人用英語で話しているだけで、両親とは、普通の英語で話しているだけで、違いはまったくないわ」言われました。 外国語とはそういうものです。 完全を目指さず、半分ぐらいわかれば上出来だとおもってください。 きくほうはまだ、問題にはにりませんが、英語で話そうとすると、頭でわかっていても、きれいな英文法はでないし、また語彙も貧弱で、度忘れして言えないこともいつもとなります。 しかし、会話はコミニケーションですから、お互いに意味が通ればよいのです。 vanillaと発音しても、発音が悪く、bananaと相手が聞き取ったとしても、会話というものは、けっこう前に進むものです。
もう年を取ってしまったなら、日本で身に付けるなら文法からやる方が近道だと思いますよ。 どうしてそういう意味になるのか知らずにやみくもに英文を暗記したりしては大変な労力がいります。 文法が分かっていると後は単語だけ増やせばいいですが、単語を知ってても文法を知らなければ正確ないみを確信して理解しません。 文字の英文をある程度理解出来るレベルになれば音声、シャドーイングをやればさらにいいかと。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
> 最初に始めるべきは、単語? 文法? それとも音声の英語を聴く? シャドーイング? こんにちは。 私は七十代の男性で、長年英語で仕事をして来ました。 その経験を少し書きました。 何かの参考になれば幸いです。 ● 私の経歴と経験 企業で国際法務の仕事をし、五十代以降はODA(政府開発援助)の仕事をして来ました。 多い時は一年の半分以上海外生活ということもありました。 海外出張の予定がはっきりするとテレビのCNNを聴くようにしました。 この放送は同じニュースを何回も繰り返してかけてくれます。 何回も聴いていると次第に耳が慣れて来ます。 海外に出て宿泊するホテルに着く、 部屋に入るとすぐにテレビをつけ、CNNの番組を一日中流します。 日本にいる時と同じなので、流れているニュースにも継続性があり、耳が慣れています。 こうすることで身体も心もリラックス出来ます。 翌日からの仕事にもスムーズに入れます。 ● あなたへのアドバイス 今から英語を始められる。 謙遜なさっていますが、かなり出来る方とお見受けします。 そこで『生きた英語を聴く、』 これをお薦めします。 生きた英語を聴いて、耳の慣らす。 耳が慣れて来たら、シャドーイングを加える。 するとスムーズに英語が入って来るようになります。
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
回答させていただきます。(上から目線の文章となることをお許しください)。 ・リーディングの力が弱い。 ・英単語の音声学習の経験が足りない。 の2点ではないでしょうか。 まず、1点目 英語学習では「読んでも理解できないものは、聴いても理解できない」と言われています。 VOAの記事を、スラスラと「一度も返り読み(訳し上げ)せずに読める」レベルでないと、リスニングは理解できないです。プリントアウトして、読める力を養うといいと思います。 次に、2点目 VOAは、約1500語という限られた単語を使っています。 1510語のリスト http://www.manythings.org/voa/words.htm この1510語の日本語訳だけでなく、発音(音声)も、しっかりと把握していないと理解できません。 上記サイトをチェックしてください。 >最初に始めるべきは、単語? 上記でリストされている単語を、「意味」と「発音(音声)」の両方で理解してください。 >音声の英語を聴く?シャドーイング? 和訳できて、理解している記事を、「シャドーイング」されるといいと思います。 たくさんの記事でなく、同じものを繰り返されると良いと思います。 >文法? 英検準2級以上をお持ちならば、TOEICならば500点以上を獲得されているならば、特に、文法だけを勉強される必要はないと思います。 >何かアドバイスを教えていただけると幸いです VOAが、日本人英語学習者に奨められて、事実、多くの人が利用している一番の理由は、語彙数が限定されているからです。まずは、基本となる約1510語だけを攻略してください。 それから、ニュース記事を理解できても、意外と英会話はできません。英会話で話す力を伸ばしたくなったら、また改めて、このQ&A投稿サイトに、質問されると良いと思います。 少しでも、お役に立てば、幸いです。
- donald1234
- ベストアンサー率42% (3/7)
一番いいのは英語圏にくる事です。絶対それが一番早いです。 それが無理ならば英語の映画やアニメを見まくるという手法ですね。 そもそも本当に基礎の基礎もないならば 単語がおすすめです。 単語がわかれば文法が多少わからなくてもなにが言いたいのかとかは分かるはずです。 あと英語は聞きまくるといいと思います。 聞きまくっていると自分で英文を書いている時等に、間違っている時はこの響きは英語っぽくないな。っと思って 直せるようになります。 頑張って下さい。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
ただ、「ききまくる」方法では上達しません。大人の場合には理解しながら勉強することが必要です。VOAをきくのであれば、最初わからないのであれば、どれかひとつのニュースに限定してわかるまで何度でもきくことが大事です。同じ箇所が聞き取れるまで何度でも聞くことと、聞き取った内容をかきとることが大事です。 書きとったものをスクリプトとくらべると、ききとれなかった部分がはっきりします。 なんでもそうですが、なんとなくわかるレベルでわかったことにしていては、永久に部分的にはすこしわかるのレベルでとまってしまい、正確にわかるようにはなりません。