- ベストアンサー
市役所の対応について気になる出来事が発生!
- 旦那の叔母が癌で入院しており、治療費が払われなくても良いとの情報があり、市役所からの連絡に叔父が代わりに出向いたが、対応できず叔父が怒り、物をひっくり返して帰ってきた。
- 市役所の人間の言葉遣いに不快感を抱いた叔父が怒りを露わにしてしまったが、叔父が前に何か職員に言ったのではないかとの疑念も。
- 旦那の親族は上品さに欠け、叔父自体も保険金詐欺や金の話ばかりであることから、叔父に原因がある可能性も考えられるが、市役所の人間としての言葉遣いに疑問を持たざるを得ない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
死亡一時金・埋葬料・葬祭料等は、公的機関への手続きによっては貰う事が可能です。 (もちろん、各々の手続きに必要な条件をクリアしている事が前提です) また、上記の手続きは「死亡後または葬儀後」というのが大前提です。 質問から、 ・叔母さんは存命である(癌末期ではあるが、亡くなったわけではない) ・「存命中の人物に市役所から連絡が来た」ということは、葬式費用についての連絡や相談ではない 等がわかります。 一般に、「本人への呼び出しに対して代理人がきた場合、公的機関の職員はきわめて事務的に話をする」 (本人が存命中の場合は、相続人かどうかも判断できない場合が多いから) 等の「必ずしも親切な応対はしない可能性」があります。 配偶者とか直径の子であれば、身分証などの提示である程度は証明できますが。 以上のことから考えて、 たとえば生活保護の手続き上の話などで職員の方から呼びかけているような場合に、 「もし死んだら葬式代は出るんだよな?」みたいな物言いだったら、 職員の対応は決して(叔父さんにとって)良いものではないと思います。 不快な対応まではしないと思いますが、言葉のやり取りの流れによっては、 ・「(手続きがキチンと出来ないと)葬式代は出せません」とか ・「(本人が存命中なので)その話は出来ません」とか ・「(現時点では支給条件に当てはまっていないので)葬式代は出せません」とか いろいろな反応が考えられます。 憶測でしかないですが、何も前置き無しでそんな会話にはならないと思いますので、 これ以上の話が知りたいなら、事実関係をもう少し堀下げる必要があります。
その他の回答 (6)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<その時に叔父が怒り、周りのモノをひっくり返して帰ってきたというのです。 何だか感情を抑制できない人でしょうかね 宗教は役人がこうしなさい、ああしなさいという立場ではないと思いますよ なぜなら、その信仰によって仕方も違うし、してはいけない事とかいろいろですよ 線香をあげてはいけないまで存在しているのですよ ですから、この人には豪華だけどこの人には質素となり 結果的に大きな違いでてきますよ
私の心象ですが・・・ 市役所の人は、たとえば揚げ足をとるような 言葉使いは、しません。 そして自分のわからないことの発言を、したがりません。 そういうのは、パブロフの犬みたく しっかと頭に、叩き込まれています。 そうでないと、自分を守れません。 この質問内容が全てだ、と私は思います。 普通は、こんな質問を聞けば なにかあったな、コチラがわるいな、と単純に 想像されます。 公務員と話すときは、上手に利用するような話し方を するほうが、コチラの得です。 (うまく言葉で説明できません、すみません) ちょっとしたコツを知っていれば、そして公務サービスの限界を 知っていれば、余計なトラブルや嫌な思いをせずに済みます。 同じ公務員でも、警察なら話のつぶしがききます。 これは、叔父の話の展開が悪かったか そもそも論が論にならなかった・・・そう思いました。 詳細はわかりませんが、公務員がここまで言い切る ということは、法の後ろ盾があってのこと。 正義は、公務員にあると思いました。 公務員の心を動かしたい場合は やはり正義がこちらにないと、ダメです。 そして、その正義を公務員に説明できたらもっと良し!です。 公務員の上をいかないと、公務員は従わない。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
何があったかはサッパリ分からない質問です。 ハッキリしているのは、叔父さんが市役所で周りの器物をひっくり返したこと。 よくその場で現行犯逮捕されずに済んだこと。器物破損と業務妨害など刑事事件ものです。 手錠掛けられずに済んだのは奇跡です。
お礼
確かにそうですよね。 誇らしげに「モノひっくり返して、喚き散らしてきた」と言っていたと聞いて、柄が悪いし頭がおかしいんじゃない?と思いました。 あまり関わりたくない親戚ですね。
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
人によりけりだと思いますけど・・・。 ぞんざいな対応の職員もいれば、とても親切で丁寧な方もいますし 叔父さんが大袈裟に言っている場合もあるでしょうし、叔父さんの 対応にイラついて言い放っただけかもしれませんし・・・。 唐突に怒り口調で話す職員はいないでしょうけれど、話の流れで そういう口調になってしまった、ということもあるでしょう。 言葉に気をつけているのはそうでしょうけれど、人によっては丁寧 なマニュアル口調が逆に冷たく感じる人もいますしねぇ。 (実際私も「〇〇でございますね」と言ったら「バカにしてるのか」 と客に言われたこともありますから) とにかく「市役所だからそんなことはない」とも言えませんが どちらに非があったかはその場を見なければ何とも言えないと思います。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
あんさんはご存じかどうか・・・ 生活保護の方が亡くなった場合にはやのぉ~、必要最低限の葬儀になるんでっせ! http://osousiki-center.jp/jizyo1.htm 必要最低限とは「火葬」だけですわ。 そんでもって「お骨」も貰えまへん。 もし「お骨が欲しい」「花を飾って欲しい」となると「葬儀費用を出さんかい!」と言われるんでっせ! 多分でっけど、そのやり取りで「激怒」しはったんとちゃうやろか? 書かれとる事から想像でけるんはこれ位ですわ!
お礼
生活保護は受けること自体恥ずかしいという思いが私にはあるので(受給者の方には悪いですが)、まったく生活保護のシステムは知りません。 ご説明ありがとうございました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
もう少し状況を把握して質問してくれませんか。
補足
これ以上は旦那に聞いてもわかりませんでした。 常識的に何もない状態で市役所の人間がそんなことをいうかどうか、というのを知りたいだけだったので、わからないなら回答いただかなくて結構です。
お礼
あまり状況情報がない質問に丁寧な回答をいただきありがとうございます。職員の対応も場合によりけり…なのですね。 どちらが悪いか!をハッキリさせたいのではなくて、何も失礼な対応をしてないのに、職員がそんな対応をするかな?と疑問に思ったもので… ですので、とても参考になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m