- 締切済み
弱い性格の後継者に対しての直系の役割
小さな中小企業なのですが、先代から後継者体制は一様決まってます。 次代社長予定者が今の社長の娘婿で私は社長の息子になります。年は近いとはいえ、その人のほうが高いです。その人は技術系です。 私の経歴は文系、事務系にはなります。 仕事の流れができていて、技術の人が一人で現場から見積もり商談するようになってます。次の世代の社長は技術がわかる人にと思って体制を決めてます。それもあってその人に選んだんだと思います。 ただ製造業なのですが、技術がわかる方がいいとはいってもローテクで10人くらいの会社なのでそれで選ぶというのもどうかと思ってます。技術の先端性ではなくて、戦力としては熟練性が大事なので。 その次代社長予定者の性格は感情的で気位は高いのですが、内向的で器が小さく弱い性格の持ち主です。ぐらぐらしてます。どちらかいえば、性格は裏方タイプとか組織員タイプで力を発揮するタイプと思います。 技能や効率は追及してアイデアもそれなりにだす人なのですが、他のことは考えの浅さや甘さなど良く見ます。他人の感情などあまりわからない人なのかなと思ってます。田舎育ちで不思議な伝統意識があり、少し価値観も悪い意味で古いです。 計算とかあまりできないタイプに思えます。ケチだそうなんですが、おかしな買い物もしているように思えます。 話を聞いたり、今までの観察ではどうもその人自身、集団をどこへひっぱるとかヴィジョンを持つタイプではなくて、自分の縄張りとか自分についての意識が強い人です。 私についてはここ10年スランプの傾向にあり、現代は回復傾向です。少し、ストレスには弱いのかもしれないです。 親はどちらかいえば私の長所を見るより欠点を見ます。 今社内は荒れている状態なのですが、次代社長予定者の対処におかしい面が目立ってしまってます。組織がまとまる方向よりも崩壊の方向へ向かってます。ぐらぐら感がせっかくまとまりそうなのをよりぐちゃぐちゃにしてしまいます。 ただこの状態を見て私は後継者争いなど醜いことをしたり、社長予定を転覆しようとは思ってはいないのですが、弱いトップって暴走したり何するかわからないです。継承に不安です。 社長の息子である私はどういう役割をすべきなんでしょうか? 普通に想定されるような範囲の役割ではどれもうまくいかないようです。フラット的あるいはしっかりしたものに任せるのどちらでもないです。 またその人はピュアですが、親族争いもできる小汚い性格の人でもあります。普通でも娘婿って社長の息子もいるとかも意識したりもするんでしょうか? このままいけば柱のない会社という感じです。 長くなりましたが、まとまりのないところがあるかとは思いますが、すいません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
質問者に必要なのは、まずは普通に仕事出来るようになること、かな。 これまでの質問を見る限り、質問者は頭でっかちで線が細く、 いかにも仕事出来ない人にしか見えない。 精神面に問題ありとも見える。
お礼
ご回答ありがとうございます。 頭でっかちと仕事がうんぬんは否定しますが。マイナス状態で普通にというのは参考になります。