- ベストアンサー
洗濯機の排水ホースは切るべき?浮き解消方法と注意点を解説
- 洗濯機の排水ホースが浮いているという問題について、切るべきかどうか悩んでいる方も多いです。実は、排水ホースを切ることで浮きを解消することができますが、注意点もあります。本記事では、排水ホースの切り方や浮きを解消する方法、そして切りすぎると起こるエラー表示について解説します。
- 洗濯機の排水ホースが浮いている場合、切ることで浮きを解消することができます。しかし、切りすぎるとエラー表示が出る可能性があるため、注意が必要です。本記事では、浮き解消のためのホースの切り方や注意点について詳しく解説しています。洗濯機の設置にお悩みの方はぜひご覧ください。
- 洗濯機の排水ホースが少し浮いている場合、切ることで浮きを解消することができます。ただし、切りすぎるとエラー表示が出る可能性があるため、注意が必要です。本記事では、浮き解消のためのホースの切り方や注意点について分かりやすく解説しています。洗濯機の排水ホースに関する疑問や悩みをお持ちの方はぜひご参考にしてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
排水口が結構深い位置にあるように見えますので、切ると長さが足りなくなるようにも見えます。写真なので判断が付きにくいですが。 エラーというのは、曲がり部分が急になりすぎると、ホースが耐え切れなくてペコッと折れる形になると、閉塞に近い状態になるというのが問題なだけです。排水管の継ぎ手として直角に曲がっている物が普通なくらいくらいですから、ホースが折れなければ曲がりが急になるのは問題はありません。 ただし、ホースが短すぎると、引き抜き方向の力がかかったり、排水口への差込み部分が斜めにこじるような負担がかかると変形したり、洗濯機が振動で動くとホースが抜けたりして、漏れる可能性はあるので、短すぎるのもダメです。 無理が無ければ、切ってもいいです。
その他の回答 (3)
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
そのたるみをS字トラップといって、別名ねずみ返し。 そこに水を貯めることで、ネズミや虫の侵入、排水口からの臭いの逆流を防ぐのです。 余裕のない方が、凍結の場合、水の逃げ場がなく膨張破損の可能性が高まります。 ピッタリにしたい場合は、排水口側の穴にL字の嵌めこみパーツがありますので、それに排水パイプを指し、パイプ留めピンチで固定します。ホームセンターに売っています。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
ホースを直接排水口に差していますからいくら短くしても浮きが出来ます。 次のようなL字型の接続パーツを使えば解決します。 =>http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/16031/?gclid=CM_3ucOF4bwCFcEnpQodQxAAPg なお、ホースのところどころにある蛇腹部は押し詰めることにより全長が短くなりますよ。
- Mark_tbk
- ベストアンサー率29% (8/27)
東京なら屋外設置でも凍結を気にしなくていいと思いますよ。 短くしたところで、内部から完全排水できない訳ですし。 凍結により故障する確率より短くしてトラブル起きる確率の方が大きいと思います。