• 締切済み

フォトカプラのエミッタでリレー駆動はできる?

トランジスタのエミッタフォロワ回路のように、コレクタ側に+電源、エミッタ側にリレー&-電源(グランド)を接続してもリレーは駆動できますか? フォトカプラ出力のコレクタ側に+電源&リレーをつなぎ、ローサイドスイッチとしてリレーを駆動する例はよく見られます。 フォトカプラの出力はリレーを十分駆動できる電流を流せるという条件の場合です。 通常のトランジスタであればベース端子へ加えた電圧からVbe(0.7Vくらい)が引かれた電圧がエミッタに現れます。フォトカプラはベース端子が無いので、どういう動きになるのかがわからないためこのような質問をさせていただきました。

みんなの回答

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.4

動作します。 恒久的にはちょっと難しいかもしれません。 というのも、LDの光量が次第に落ちていくから。 数年後には、コレクタ電流は少なくなってリレーが駆動的なくなるかもしれません。 耐久年数を延長するためにLDに供給する電流を少なくしておくこと。 その状態でリレーを駆動できるようにしておく必要があります。

tunaingot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発光強度が落ちて行くことは十分考慮しなくてはいけませんね。

回答No.3

53歳 男性 ダーリントンタイプのPCなら駆動出来ます hfeの大きい物を選んでください

tunaingot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電流を流せて増幅率(伝達率)の大きなものを選べば大丈夫という事ですね!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

外部回路から見れば単なる一方向にしか流せないスイッチみたいなものですから、どちら側に負荷をかませても問題ありません。言わばベース電流が光であり、それが実際に流れることはありませんので、ベースエミッタ間の電圧を気にする必要はないのです。単に変換効率や出力電流、Vce電圧の特性に従うだけとなります。 ただし、ベース端子のあるフォトカプラの場合は、回路によっては影響がある可能性がありますが…。 http://www.semicon.toshiba.co.jp/info/lookup.jsp?pid=TLP531&lang=ja

tunaingot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベース・エミッタ間電圧という考え自体無いんですね。出力部の記号がトランジスタなので気になってました。フォトトランジスタも調べて勉強してみた方が良さそうです。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

NPNフォトカプラの場合コレクタでもエミッタでも駆動できるのが便利なところです。 通常のトランジスタの場合、エミッタに負荷をつなぐと、ベース電流が邪魔をしてしまいますが、ベース電流の無いフォトカプラの場合、この影響がありません。

tunaingot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにベースが無いのでベース電流もありませんね。 駆動用の電源はコレクタから取るでしょうから、エミッタフォロワというよりはコレクタとベースを直結したダイオードのような動きになるのかと思っていました。

関連するQ&A