- 締切済み
パソコンデータの移行
新しいパソコンを買ったのでXP→8にデータを移行したいのですが、転送ツールを使って行おうと思います。 調べた結果、USBケーブルでつなぐのかLANケーブルでつなぐのかが簡単でいいかな?とおもったのですが、 ・「USBリンクケーブル ドラッグ&ドロップ対応」1300円ぐらで売っているこのケーブルでもできるのでしょうか?店頭にはもう少し高い3000円ぐらいのものが売っていましたが、違いはなんですか? ・LANケーブルをつかう場合、クロスケーブルを使って、直でパソコンをつなぐ?とあったのですが、 これは新旧のパソコンのLANケーブルをさしている所にさせば良いのですか?設定などをする必要があるのですか? ・それぞれにかかる時間と手間はどれぐらいでしょうか? ・DVDドライブの調子が悪く、USBメモリは持っていません。100均のリーダーに手持ちのSDカードをさして使っても大丈夫ですか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
普通にUSBアダプタを買ってきて、接続してください。 接続すると、新しいドライブが現れますので、それを開いてエクスプローラーでコピーしてください。転送ツールの必要はありません。 そのまえに、コピーが必要な物は、C:ドライブ以外の別ドライブに移動なりコピーしておくことが必要です。(パスワードなどの制限がかかるので) 時間はデータ量やフラグメンテーションの程度によります。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
個人的には、パソコンの買い替えで なぜそんなものが必要になるのか不思議なレベルですよ。 必要なデータのバックアップは、常に必須の行為ですから たとえば企業ユーザーの場合は移行に専用のツールがいりません。 バックアップを新しいPCに書き戻すだけです。 NAS装置のようなものを導入していれば、それでもいいでしょうし PC両方が正常稼働するなら、付属のファイル共有の機能で済むといえば済みます。 ただし、NAS利用を含むファイル共有は ユーザー権限などの扱いに、それなりの知識が必要になることがあります。 また、ほとんどの場合は、現在ではルーター装置を介してインターネット接続をしているので ルーター装置が備えるハブ機能を利用して接続できるはずなので クロスケーブルのような、非常に特殊なケーブルを購入する必然性は無いはずです。 まぁ、LANケーブルが1本しか無いと、結局買わなきゃならないかもしれませんが。 移行のためのソフト製品はいろいろとありますが これには設定の移行などを含んでいたりします。 ただしXPから8のように、多世代移行では 移行トラブルや、移行できない要素などは比較的多いと考えられます。 むしろ、新規に再設定するほうが、安定動作に繋がる場合もあるかもしれません。