- 締切済み
神みづからによるみづからのアウフヘーベン
聖書の伝えるヤハヱーなる神は 旧約聖書のエレミヤ書(31:31以降)に その内容を明らかにして予告し それがパウロをつうじて かれの著わしたと伝えられるヘブル書で けっきょくイエスによって 〔そのイエスが神の子キリストとして世に 現われたという想定のもとに〕 成就した と語った。 すなわち: ▲ (伝パウロ・ヘブル書8:7-13) ~~~~~~~ もし、あの最初の契約が欠けたところのないものであったなら、第二の契約の余地はなかったでしょう。 事実、神はイスラエルの人々を非難して次のように言われています。 「見よ、わたしがイスラエルの家、またユダの家と、 新しい契約を結ぶ時が来る」と、主は言われる。 「それは、わたしが彼らの先祖の手を取って、 エジプトの地から導き出した日に、 彼らと結んだ契約のようなものではない。 彼らはわたしの契約に忠実でなかったので、 わたしも彼らを顧みなかった」と、主は言われる。 「それらの日の後、わたしが イスラエルの家と結ぶ契約はこれである」と、主は言われる。 「すなわち、わたしの律法を彼らの思いに置き、 彼らの心にそれを書きつけよう。 わたしは彼らの神となり、 彼らはわたしの民となる。 彼らはそれぞれ自分の同胞に、 それぞれ自分の兄弟に、 『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。 小さな者から大きな者に至るまで 彼らはすべて、わたしを知るようになり、 わたしは、彼らの不義を赦し、 もはや彼らの罪を思い出しはしないからである。」 (旧約聖書・エレミヤ書 31:31-34) 神は「新しいもの」と言われることによって、最初の契約は古びてしまったと宣言されたのです。年を経て古びたものは、間もなく消えうせます。 ~~~~~~~~~~~~ ☆ すなわち その神の神によるみづからの揚棄は 次の内容であると捉えます。これを問います。 (α) あたらしい契約の時代にあっては モーセの律法によるのではなく あたかもその昔にもどってアブラハムの信仰によるということ。 ▲ わたしの律法を彼らの思いに置き、彼らの心にそれを書きつけよう。 ☆ というのであれば これが 律法なるオシエ〔を守ること〕を第一義とするのではないことを示している。 石の板に書きつけられた十戒なる律法(なるオシエ)ではなく そうではなく 人びとそれぞれの心の胸の板に書きつけられた思いとしての律法すなわち信仰によることを示していると思われる。 (β) イエスの登場を契機として 次のような内容として あたらしい時代と社会が開けるということ。 すなわち (β-1) 《原罪》は 贖われ終わったということ。 ▲ 彼らの不義を赦し、もはや彼らの罪を思い出しはしない。 (β‐2) オシエは要らなくなったということ。 ▲ 『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。 (γ) まとめて: イエスの去ったあと パウロの言うように《宣教というおろかな手段》を用いて 人びとにイエスをキリストとして伝えるつとめはあって おこなわれたが あとは 宗教としてのオシエは不要であり 組織も教会も要らない。――というあたらしい天と地の時代へ入るということ。 (γ‐1) 神は どんな名で呼ばれようと 全体としてひとつである。とキリスト・イエスが そのアウフヘーベンの内容と結果とを指し示したはずだということ。キリストにもヤハヱーにも こだわる必要はなくなっていること。 (γ-2) つまり エレミヤ書のこのくだりで 神は神みづからをユダヤ民族の神としての位置からさらに高いところに揚げて その世界全体としてひとつなる普遍の神のもとに含まれて〔みづからを〕棄てた。 ▲ (エレミヤ書31:33) ~~~~~ わたしは彼らの神となり、 彼らはわたしの民となる。 ~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ ということであれば そのユダヤ民族にとって もう神はそのハタラキを 何も言わず語らずにおよぼしていることになる。すべての民族において そう成るということだ。 (ハタラキを及ぼすということは 何もしない・つまり人間にすべてをまかせるということでありうると考えられる)。 添削・ご批判を俟ちます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
どうも誰々の思想と書きながら違っていて 自分独自の考えになっていることが多くなってきた。 だから私の回答なんて適当に無視してください。 一応まとめておこうと思う。 A:キリスト教と仏教とヴェーダーンタとギリシャ哲学は同じことを考えていたという人。 B:Aの影響を受けながらも批判して、ひっくり返した人。 AとB両方それぞれもっともだなと思いつつも、どうしたものかなと思う私。 以前Bを信じているとかいう人がいましたが、むしろAっぽいような気がしたんですが それはどうでもいいです。 それにしても、 すると新しい可能性としては Aにあがった以外の思想からのアプローチが突破口になるとは思います。 それには日本も入るでしょうね。 ところで原始仏教でパーリ文とか調べ始めると中国とか韓国とかから異常に批判されるんですけど 中国とか韓国とかでは原始仏教の研究はしていないのでしょうか? 漢文の優位性がなくなるからかもしれませんが。 禅僧にむかつくからといって道元の批判はやりすぎました。 禅僧の性格の問題です。それに結局、曹洞宗からの意見しか言っていないからその人の仏教解釈が偏っていることも わかってきた。正法眼蔵に詳しいだけだった。 引用合戦は聖書で疲れた。相手の反対の引用箇所をいかに引っ張ってくるかの争いはうんざり。 それはともかく インド・ヨーロッパ語族というのが問題になるのだと思う。 だから思想をそこらで一つにまとめようとする動きがかつてあったのだろう。 すると違う言語圏からのアプローチがいいんだろうけど。 ずいぶんキリスト教とか仏教に時間をかけてしまった。 しかし正直どうでもいいような気がする。 暇な人がやればいいと思う。 流行はイスラーム教だろうし とにかく生を肯定するとか言うと異常に批判されることは分かったから みんな死にたいと思っているのかなとか思った。 まあ私も肉体から解放されて楽になりたいですよ。 この思想を批判するのはなかなか難しい。 かといってそう死ぬわけにもいかないからなあ。 あとニルヴァーナの起源はなんなのだろう。 仏教ではないとするとなんだろう? リグ・ヴェーダにも無いような。 まだ詳しく調べてないけど。 でも私はもう、疲れた。興味ある人が頑張ればいいと思う。頑張って。
宇宙霊魂 ]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9C%8A%E9%AD%82 すべては生命体。 宇宙霊魂なんだと思います。 それで、宇宙霊魂の意志に我々は左右されてしまうのです。 しかし我々も宇宙霊魂なので 意志の否定が可能なのです。 しかし否定する必要もない、宇宙霊魂の意志を肯定しようというのも当然あるのでしょう。 しかし、我々宇宙霊魂同士が対立することもあるのです。 難しい。続きは誰かに任せる。 私は自分で自分なりの考察を気が向いたらしようと思う。
お礼
ご回答をありがとうございます。 ★ ~~~~~~~~~~~~~ すべては生命体。 宇宙霊魂なんだと思います。 ~~~~~~~~~~~~~ ☆ これって スピノザですか? 汎神論でしょうか? たぶん 一般の有神論のばあいには 一たん《非経験の場》として ほにゃらら神を立てて そのあと この神は 《遍在する》という属性規定によって 《汎神論》的な《すべては生命体》という見方をするかも知れないですね。 ここまで書いて ヰキぺを見たら 《宇宙霊魂》説は 基本的に汎神論なんですかね。(ちょっと知らなかった)。 ま だけど けっきょくは《梵我一如》の類型におさまる。と見ていいでしょうか。 《生命》は けっきょく《神の霊》ととらえておおきくは間違わないでしょうね。 さて ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~ それで、宇宙霊魂の意志に我々は左右されてしまうのです。 しかし我々も宇宙霊魂なので 意志の否定が可能なのです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ ん? 一般に・また基本的に 《神》とわれわれの《わたし》との関係は ★ 宇宙霊魂の意志に我々は左右されてしまう という内容として想定することもあり得ましょうし あるいはまた ○ 宇宙霊魂は 意志を持つとしても つねに人間の自由意志の発揮されるところを見守っている。そして それのみである という内容を想定することも可能でしょうね。 さらにあるいは ○ われわれ人間の意志は 宇宙霊魂のハタラキを受けていたとしても それが分からないかたちである。 とか ○ 人間の意志は すべて宇宙霊魂のハタラキのもとにある。自由意志は 神の意志に勝てなかった。けれども 人間の意志は その神の意志に従順なるところにおいて かえって神はこの人間の意志の自由を建ててくれる。 とかです。 ★ 意志の否定が可能なのです。 ☆ これは 人間の意志は 自由意志であると見なされるかぎりで 意志そのものの肯定も否定も 自由であると考えられます。(そのとき 神の意志に従っているか さからっているかが 分からないとしても)。 ★ しかし、我々宇宙霊魂同士が対立することもあるのです。 ☆ これは 自由意志という前提だけで 人間どうしの対立はあり得ると思うのですが どうでしょう? たぶん問題は やはり神とワタシとの関係にあって そのとき神の意志ないし恩恵と そして人間の意志つまり自由意志と これらふたつのあいだの関わり合いをどう捉えるかでしょうね。 われが生まれた というとき すでに神の意志がはたらいて それは《めぐみ》であるとする見方もあり得ます。
大雑把にいって ショーペンハウアーは意志を否定して ニーチェは意志を肯定したわけでしょう。 なんていうかこう、 意志の哲学のアウフヘーベンができればいいのにと思う。
お礼
ご回答をありがとうございます。 大きな構想になるように感じながらも さりとてわたしはショーペンハウアーを知らないと来ています。 どうなりましょうや。 別の話になるかと思いますが ひとは生まれて来るとき ぢゃあ 自分の意志で生まれて来たのか? あるいは 境地の高いばあい人は 割り合い低い状態にある人から 何かといぢわるをされます。これは 自分から 知らず知らずに意志していたことなのか? いぢわるを受けてあげますよというサインを どこかで出していたのではないか? 憂さ晴らしくらいなら わたしに向けてやってもかまいませんよと 見えない意志が語っていたのか? 人間の意志のアウフヘーベン!?!?
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
B様、こんにちは。 (ま、しょうがないか) 「違うよ!」という場合には、 そんなことも、あったようですね。 くれぐれも、人権侵害は、しないように。
お礼
ん?
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
そして最後の預言者が現れ神の教えが最終アップデートされ、イスラム教になるわけですな。
お礼
のぶ1717さん こんにちは。ご回答をありがとうございます。 アップデートされるのは アウフヘーベンされたからには いいわけですが ★ 神の教えが ☆ では こまります。 ▲ 『主を知れ』と言って教える必要はなくなる。 ☆ と言っているのですから。 ★ イスラム教になるわけですな。 ☆ イスラームについては 基礎的な紹介としてのようなことがらを別とすれば 内容のある議論は きわめてむつかしいと考えます。面と向かっての対話でならかろうじて話が出来るかどうかだと思います。 あるいは と言うより 問答有用なのかどうかが 分かりません。 ので あしからず。
お礼
ご回答をありがとうございます。 ★ 流行はイスラーム教だろうし ☆ イスラームについて述べた文章で・つまり特に褒めている文章で 納得したものは いまだかつてない。です。 ★ とにかく生を肯定するとか言うと異常に批判されることは分かったから ☆ たぶん 否定する議論について 反駁するというかたちを取ればよいのだと思う。 何も議論のないところで 生を肯定しますとやり始めても なかなか話がうまくすすまないのだと思う。のだけれど。 ★ あとニルヴァーナの起源はなんなのだろう。 ☆ 単純にアテズッポで行けば 難行苦行の習慣からではないだろうか。いわゆる禁欲思想。