プラ容器包装のゴミの出し方
プラマークが印してある、プラ容器包装のゴミの出し方について質問があります。
私の住んでいる地域ではプラ容器包装は、汚れを落として出す事が前提となっています。プラスチック容器はさっさとすすぎ、十分に水切りして乾かし、指定のゴミ袋で出すルールになっています。
汚れたままや濡れたままでは、カビや悪臭が発生するためリサイクルできないそうです。
約17年前から燃やさないゴミの細分化が始まり、今に至ります。
私はこのようなルールが開始される前から、プラスチック容器は食器洗い洗剤で丁寧に洗って乾かして、指定の曜日に出していました。プラスチック包装にしても、少しでも汚れのあるものはきれいに拭いてから出していました。
家族はこうしたルールに無頓着で、汚れたまま出そうとしたり、洗うのが嫌だと燃えるゴミにそのまま出してしまいます。ですので、17年前からは私が責任を持って徹底的に管理し、プラ容器包装のゴミの管理をしてきました。
家族の中には認知症を患っている者もいるため、細心の注意を払う必要があります。
家事のほとんどを担っているのは私ですが、6年程前に大きな病気を患ってしまい、去年は暫く入院生活を送っていました。退院して家に帰ってみると、案の定酷い有り様でゴミ屋敷化しており、どこから片付けていいのか分からない状況でした。
勿論ゴミの分別もできておらず、プラ容器包装も汚れたまま何袋も積み重なっていました。
以前のように家事をしたり、家を片付けたりしたいですが、病気の事もあってそれができません。
汚れたままのプラ容器包装ですが、家族が回収日に収集場所へ出してしまいました。確実な違反ゴミだと判断されると、違反シールを貼られ回収されません。ゴミには名前を書かなければならないため、誰が出したのか直ぐに分かります。
回収日の翌日、収集場所を確認したところ、汚れたままのプラ容器包装だったにも関わらず回収されていました。
このような状況なのですが、あまりきれいに洗えていない汚れたままのプラ容器包装を、回収日に出しても構わないのでしょうか?
違反シールを貼られず回収されたという事は、そこまで丁寧に洗う必要はなかったのでしょうか?
私がやるべき事を家族に取られたようで悔しいですが、病気のため何とも言えません。
プラ容器包装の出し方について、本当にこれで良かったのか、皆さんのご意見をお聞きしたいです。
長くなりましたが、ご回答宜しくお願いします。早朝より失礼致しました。