• 締切済み

筆記体

中学3年生・女子 この前、英語の授業で筆記体で文章を書いて提出したら、何故か先生にブロック体で書きましょうと言われました。 先生自身も、黒板に書くときは筆記体です。 なのに、生徒にはブロック体で書けというのはおかしいと思います。 このまま、筆記体で書いても大丈夫でしょうか? それとも、ブロック体で書いた方がいいのでしょうか…。 (ちなみに、筆記体は全て書けます)

みんなの回答

回答No.5

前回回答に誤記がありました。済みません。 訂正します。 誤】よって、ブロック体を教えているのでしょう。 ↓↓ 正】よって、ブロック体を励行されているのでしょう。 PS,前回回答の追記です。 欧米では公式文書は以前はタイプライタでした。 筆記はサインくらいです。 それで、年配の方でも筆記体は無理と言う方もいらっしゃるかも知れません。

回答No.4

なかなか謎な先生ですね。 自分は楽だから筆記体で書くんですかね。 基本、ブロック体が書ければ問題ないと思いますよ。 受験でも外国の友達に手紙を書くでも困りませんしね。 でも、今の時代筆記体が書けるって凄いですね。 英語が好きなんですか? まあ、先生が言うとおり授業や試験ではブロック体を使い、 その他の場合は、好きな方で書かれたらいかがでしょうか? 勉強頑張って下さいね。 応援しています!

回答No.3

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 ご参考までです。 タイプライタと言うのをご存知でしょうか? PCのキーボード部分であとは用紙に印字機能があるだけです。 現代ではコンピュータが当たり前です。 ちなみに、米国で筆記体を読める人は年配に限るそうです。 年配は、タイプライタ世代だと思います。 修正も面倒です。(文字を'-'などで重ね印字で無効にする) 若者はPC世代で何でもPCでやってしまうそうです。 よって、筆記体を読めない人(主に若者)が殆どだそうです。 と英語の教育講座でい言ってました。 よって、ブロック体を教えているのでしょう。 試験もそうですが、ネイティブが読めないのでは意味がありません。

回答No.2

以前はどちらで書いてもよかったのですが,今では筆記体というのは 学習指導要領の必須項目ではなくなりました。 教えたいなら教えていい。 だから習っていない学校が多く,筆記体は範囲外みたいなものです。 それにやはり筆記体は個人の癖があって読みにくいというのもあるでしょう。 ほとんどの先生が筆記体を教えないのにちゃんと教えてるんですね。 昔は生徒が板書するのに,筆記体でないと間に合わないというのもあって 筆記体が勉強に不可欠だったのですが,今では映像授業などもさかんで あまり量を書くという機会が少なくなったんでしょう。

03309650
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(._.)m やはり、人によって読みにくいですよね笑 これからはブロック体で書いていきたいと思います!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

先生が見やすいためでしょう。生徒のためではなく、採点など教師の都合です。提出物や試験にはブロック体で書いた方が無難です。

03309650
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね。 これからはブロック体で書いてみます!

関連するQ&A