• 締切済み

コーディングの仕事について

サテライトサイトのコーディングの仕事があると聞いたのですが、このような仕事もWEBクリエーターとして経験になるのでしょうか? htmlは使いまわしで、CSSで見た目を変更するくらいのものです。 デザインの経験には全くならないでしょうが、多少は経験としてみてもらえるのでしょうか? それなら自作サイトでも作ったほうが良いでしょうか? 補足 在宅のようなので教えてはもらうことは有りませんがそれでも実務に携わることにいみがあるのですね。 ただコーディングの経験として業界では見られないですね クライアントの要望に答える為にガッツりソースを変更しない場合は見られないのでしょうね 一様業務経験者としてみてもらえる可能性はあるのですね 自作や知人サイト作成よりはいいのですね 取っ掛かりとしてはありなんですね。2ヶ月くらいで次にステップアップがいいですかねがあると聞いたのですが、このような仕事もWEBクリエーターとして経験になるのでしょうか? htmlは使いまわしで、CSSで見た目を変更するくらいのものです。 デザインの経験には全くならないでしょうが、多少は経験としてみてもらえるのでしょうか? それなら自作サイトでも作ったほうが良いでしょうか? 在宅のようなので教えてはもらうことは有りませんがそれでも実務に携わることにいみがあるのですね。 ただコーディングの経験として業界では見られないですね クライアントの要望に答える為にガッツりソースを変更しない場合は見られないのでしょうね 一様業務経験者としてみてもらえる可能性はあるのですね 自作や知人サイト作成よりはいいのですね 取っ掛かりとしてはありなんですね。2ヶ月くらいで次にステップアップがいいですかね

みんなの回答

  • hitomura
  • ベストアンサー率48% (325/664)
回答No.1

質問者様は今まで「自作や知人サイト作成」の経験しかなく、業務としてきちんと契約を結んで作業をするのが初めてとお見受けします。ならば、そのような人に対して継続して仕事を依頼するにあたっての最初の依頼としては妥当なものと思います。 仕事を依頼する側からすれば、あなたへの今回の依頼のような基礎的な仕事をこなせるかどうかわからない人に「クライアントの要望に答える為にガッツりソースを変更」する業務を依頼するなんて無謀な賭けはできません。おそらくは簡単な仕事を依頼してみてあなたがその仕事をきちんとできるかどうかを見ているのでしょう。あるいは相手にあなたを戦力として鍛え上げる気があるならば、一連の業務の流れを単純な仕事を通じて勉強させるという意図が含まれているでしょう。 上のようなことを書くと「俺はそんなことぐらいきちんとできる、自分のサイトを見てくれ」と言うかもしれませんが、相手が見たいのは完成品に加えて制作の過程であなたがきちんと依頼者とコミュニケーションできるかどうかです。 なお、 > htmlは使いまわしで、CSSで見た目を変更するくらいのものです。 > デザインの経験には全くならないでしょうが というのはあなたの発言について。 現在のページ制作はHTMLでは文書構造のみを記述してCSSでデザインを付けていくという流れになっています。このことをきちんと認識しているならば上記のような発言は現在では見当違いであることが理解できると思います。

関連するQ&A