• ベストアンサー

私でも看護師になれますか?

33歳、専業主婦、子供が3人います。1番下はまだ2歳で、他に預ける事は考えていません。なるべく、家族の負担にならないようにしたいのですが、看護学校はどんな感じなのでしょうか。 勉強は高卒、しかも勉強はできず私立へ受験もしてない様なもので入学しました。 こんな私でも、今から看護師を目指す事はできるのでしょうか? 看護学校へ通われた方、看護師の方などのご意見、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.4

返答がだいぶ遅れました。 例を上げたら、二年目でしたら回診や診察介助、洗面や清拭介助、入浴介助、足浴、処置の介助、食事の介助、車椅子介助、歩行介助など日常生活援助。ナースコールや電話対応などなど。 あと、受け持ち患者へパンフレットを作り生活指導やリハビリなど個々に合ったケアを行います。 三年目は部屋ごと受け持ちました。 実習のメインは受け持ち患者に対して看護プランを立て実施、評価することで、 そのためには患者さんの情報収集をしてそこからその人に合ったプランを色んな資料を漁りながら考察を重ね実践していきます。 1番大変なのは、その日の実習が終わってから一日の経過観察内容や行動すべてノートにまとめ考察し評価、翌日の新たな計画をノートに書いて翌朝提出しますが、これが何時間も掛かるので詰まると一夜漬けだったりします。。 (私は末期の受け持ち患者さんが亡くなって新しく受け持ちが決まった時はプランを何回も立てなくてはならず3日間で2時間しか寝れなかった時がありました^^;) まぁ、今の看護学校はもう少し優しくなったと噂はきいたことがありますが、 学校によって差はあるのでしょう。因みに私が通ってたのは10年前です。 3年生の学校より4年生の大学のほうがゆとりはあるともききます。 資格所得後は夜勤なしのパートで働くのも可能ですが、 それなら外来や診療所、老健が無難かと思います。 パート時給は1400~2000となかなか良いですよ。 国家資格の旨味です。 ただし新卒からだと最初は勉強することが膨大にあるので覚悟して頑張って下さい。 結構鬱になって辞めてしまう人もいますので。。 実習期間は育児に時間がとるのは難しいかと思いますのでよくよく話し合ってみて下さい。

noname#190261
質問者

お礼

ありがとうございます。読んでいて、すごくやり甲斐がありそうだと改めて思いました。大変だ寝るヒマもない、と聞くだけでは私自身漠然としていたのですが、やっぱり看護師さん目指して頑張ってみたいと思います。その前に入試…笑、の過去問から取り組んで、子供の手が幾分離れたらチャレンジしてみます!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.3

高卒でそのまま看護学校に入りました。 学校を選ばなければ入試自体はそれほど難しくありません。 (高校で成績が下ランクでも試験勉強を頑張ればなんとかなるレベル) しかし、入学二年目から実習も本格化し、ものすごく忙しくなります。 私が行ってた学校はややレベルが高く厳しいところでした。 みんな寝不足になりながら毎日実習のノートをまとめ、勉強しました。 汚いですが、シャワーも浴びたり歯を磨く余裕すらない日もありました。 あと実習での学習不足や体調不良で連日休むと単位がとれず、夏季休暇などを返上し追加で実習になります。それでも補えなければ留年です。 私の同期に30代子ナシの方、20代で2人の子を持つ方がいて必死に乗り越え卒業してました。 旦那のサポートや実家に頼ったりしてたみたいです。 家族の支えなしは厳しいですよ。 働いて一年目も配属先で勉強を頑張らないと仕事に追いつけないし、二年目から三年目にはリーダー業務や新人指導係になるので毎日ヘトヘトです。 帰宅が7時すぎになることも多いですが、大丈夫でしょうか? 想像の何十倍も大変だと思ったほうがいいですよ。

noname#190261
質問者

お礼

ありがとうございます。 私なりに調べたのですが、皆さん実習が辛い、大変と言うのをよく目にしましたがどういった事を主にやられてるのでしょうか。良かったらお聞かせ願います。 勤務については…夜の帰宅は厳しそうですが、パートなどの時間の融通が利く職場や方法もあるそうなので、その辺は考えたいと思います。

  • ad-b
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.2

年齢は問題ないです。 資格を取ったら、託児所や保育園併設の病院で夜勤無しのパートとして働くことも可能です。 ・学校に通う時にお子さんをどうするか ・資格が資格だけに、ものすごい勉強量だか付いていけるか ・人の死に耐えられるか(実習中に担当している方が亡くなることもあります) この辺が問題になってくるのではないでしょうか。

noname#190261
質問者

お礼

ありがとうございます。 学校に通うのは、1番下が幼稚園へ行くようになるまで、その間の一年間で入試問題を徹底してやる所から始めないと、現役に遠退き過ぎて厳しいので、今のすぐに受験!は無理だろうなとは思っています。 勉強や人の死には、直面しないと分からない部分はありますが、頑張りたいです。

回答No.1

こんばんは。 学校自体は通うことはできると思いますし、あなたが本気なら年齢など関係ありません そして病院は優秀な看護婦さんを求めています。 勉強はできなくても実習で成果をだし 物事の判断が出来れば 看護婦になることも夢ではないと わたしは思います。 ですが、あなたには子供さんがおられる まだ2歳で 預けることも考えていない。 それは立派だと思います。ですが、仮に受かって仕事を始めれば 当然残業もありますし 予定時間に帰れないことだってあります。卒業がだいたい2~3年後だとすれば 5~6歳 仕事のためとはいえ 家に帰って 母親がいないことは どれほど寂しいことか 実際それについて悩んでいる人はたくさんいます。 そして 子供はよく熱を出します 帰れないときはどうなさいますか? 子供がいるから 家に帰してくれ それは たんなる エゴ になります。 あなたはなぜ看護婦を目指そうと思ったのでしょうか。お金が多いから。という理由でならお勧めしません 人間を相手にすることが どれほど大変で ストレスになり 辛いか  そしてその苦しみが こどもに向けられることも 十分ありえるからです。 看護婦さん というものに 何かしらの想いがあり 絶対に叶えたいというのならば もう少しお子さんが成長するまで待つことを強く勧めます。  

noname#190261
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぶっちゃけ看護師さんのお給料がいくらかというのは知らないのです。背景は割愛させていただきますが、何か目標が欲しく、小さい頃から漠然となりたかった職業、という事から、『今からでも間に合うのなら、やってみたい!』と思っています。 ただ、自分の夢を優先し、家族がないがしろになるのは良くないと思うのですが、その意気込みでは無理なのかな、と今回質問させていただきました。

関連するQ&A