• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戦後もジャングルに潜伏した台湾人日本兵を知ってる?)

戦後も潜伏する台湾人日本兵の謎

このQ&Aのポイント
  • 戦後もインドネシアの密林に潜伏した日本兵の存在が注目されています。
  • 台湾高砂族出身のこの特殊な日本兵は、戦後になって自分は日本人ではなくなっていたことに苦悩しました。
  • 彼の数奇な人生は、戦争後の混乱とアイデンティティの喪失の象徴であり、興味深いテーマです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

オヤジです。 昭和40年代以降生まれの者達では少ないと思うよ。 ただ、この台湾でワールドワイドに活躍するこのバンドのおかげで 広まったことは確かで高砂軍のことを調べた奴は多いだろう。 私もアラファーですが、この曲を聴いて初めて知りました。 第二次世界大戦は詳しい方と自称してましたが。 高砂軍を称えた曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=e_UkowmQs30 これの後半は0式戦闘機の特攻と、SEは何と昭和天皇の玉音放送だ。 http://www.youtube.com/watch?list=RDe_UkowmQs30&v=heF_NPJbv8Y この種の曲は好き嫌いが大きいが、PV視るだけでも意味あり。 さて、高砂軍とは、日本軍劣勢の時期に台湾の山岳地帯に住む高砂民族の志願兵でなる部隊で、運動能力、夜間進行、ジャングルでの戦い、他戦闘術もズバ抜けていた。 日本の為に共に戦った英兵として台湾では有名だ。 戦争で散った者も多数だが、生存者も勿論居て、戦後は台湾の僻地でひっそりと暮らしている(居た)方がほとんどで、戦争の為の編成部隊で終戦後は元の台湾に戻る。 だから日本兵ではあるが日本人では無いということだ。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

台湾に自由が無かった頃を知る者として、本当に台湾も変わったなと言う気がします。 昔は長髪の男がいたら遠巻きから珍しそうに、じっと見つめられていましたし、ハードロックやヘビメタ、パンクなど考えられず、ムード歌謡や演歌みたいな歌ばかりでした。 日本も台湾も本当に良い時代になったと思います。 日本と台湾、韓国で歴史を共有できればいいんですけどね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kitamura3
  • ベストアンサー率14% (10/67)
回答No.1

まったく存じ上げませんでした。 意見も軽々しく感想も言える気持ちになれません。

Wen-Tianxiang
質問者

お礼

もし興味を持たれましたら、ぜひ読んでみてください。 お願いします!! ありがとうございました。

関連するQ&A