• 締切済み

ノイズキャンセリングの種類について質問です

ノイズキャンセリングの種類について質問です。 ノイズキャンセリングのイヤホンを探していたところ、ノイズキャンセリングとデジタルノイズキャンセリングとアクティブノイズキャンセリングがありました。 この3つの違いは何ですか?

みんなの回答

回答No.3

「ノイズキャンセリング」とは、機能の総称となります。 「デジタルノイズキャンセリング」と「アクティブノイズキャンセリング」は言い方の違いだけであって、機能としては一緒です。 「バイク」と「オートバイ」というような差であり、特に2者間の差はありません。 デジタルノイズキャンセルというのは、雑音、すなわち「イヤホン(ヘッドホン)から出ている音以外に周囲から聞こえてしまう音」(ノイズ)をデジタル信号処理で消去(キャンセル)する、という機能です。 仕組みとしては、下記webの記載が参考になるでしょう。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20070409/121538/?P=2 デジタル信号処理で消去するために、雑音を打ち消すための音をヘッドホンから出ている信号に足し込みます。足し込む=積極的に消す、ということで「アクティブ」という呼称が使われます。 他回答者様の回答にもありますが、アクティブノイズキャンセルに対して「パッシブ(受動的)ノイズキャンセル」という単語もあります。 これは、電気的にどうこうする、という仕組みではなく、「防音製(遮音性)を高めて外からのノイズが聞こえない(混入しない)ようにする」という機能です。 いわゆるカナル型(耳栓タイプ)のイヤホンの場合、外からの雑音が入りにくいため、ある程度のパッシブノイズキャンセル効果があります。 いわゆる「ノイズキャンセル機能搭載」を売り物にしているヘッドホンやイヤホンは、基本的に全てデジタルノイズキャンセル(=アクティブノイズキャンセル)機能が搭載されています。 単に言葉の違いだけですから、その違いについては特に気にされることはないでしょう。 以上、ご参考まで。

gn-0000-gnr-010
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 短く簡単な説明で解り易かったです(参考のWebも) 他の方の回答でパッシブ(略)とあったのですが意味が分かりました。安心して買えそうです。 ありがとうございました。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

ノイズキャンセリングのイヤホンを探していたところ、ノイズキャンセリングとデジタルノイズキャンセリングとアクティブノイズキャンセリングがありました。 この3つの違いは何ですか? ★回答 もともとはヘッドフォン関連だけの呼び名ではないです 最初に応用されたのは 電話のエコーキャンセラーなどだと思われる ?十年前のこと (1)ノイズキャンセル ノイズ信号と逆 振幅 位相の ノイズ信号を作り 加算して打ち消すこと (2)デジタルノイズキャンセル ノイズ信号と逆振幅 位相の ノイズ信号を加算して打ち消す には制御理論 信号理論に基づいた デジタルフィルターを使用する それらがデジタル信号処理で行われていると言うことだ アナログフィルターでない ※デジタル信号処理とはアナログ信号のデジタル処理と言う意味 正式にはデジタル符号の処理などは含まない デジタル信号処理とはアナログ信号のデジタル処理である (3)アクティブノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリングとは 適応信号処理のことである フィルタが 状況(ノイズ 音響信号などの)により 適応し値を変化させる信号処理である フィルタは アナログ デジタル どちらでもよい しかし複雑な状況に適用させるにはデシタルのほうがやりやすい ※注意1 ヘッドフォンなどは 多くは民生品なので いい加減な かっこよさげなネーミングをしてるかもしれない ※注意2 冷蔵庫のコンプレッサー振動音などを消す商品も以前からある ※注意3 デジタルアンプと言う名の商品  ほんとは正式名称アナログパルスアンプでがあるが それがヘッドセットに組み込まれると かんちがいしていまう 無知な人も多い

gn-0000-gnr-010
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 何となく解りました。 ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

いろいろ言い方はありますが、やや乱暴に言えば全部同じ。 1.ノイズキャンセリングはこの手の機能の総称です。一般に使われるのはこれ。 2.デジタル~は、アナログが主流だったこの処理をデジタルでやってますよ、という事。SONYが最初の様です(今はどうだか知りませんが)。 3.アクティブ~は、現在ヘッドフォンなどで使われているノイズキャンセリングを正しく表現した言い方です。 アクティブというくらいですから、パッシブもありまして、 ものすごくカンタンに言えば、前者はノイズを電気的に打ち消し、後者はノイズが響くのを防ぐという感じです。

gn-0000-gnr-010
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 全部一緒ですか…パッシブは見たこと無いですね~ ありがとうございました。

関連するQ&A