皆様ご回答有難うございました
私は↓の件について謝罪することにしました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4967904.html
今にして思えば大人気ない行動でそこまで神経質になって話す内容でもなく、ましてや高校生相手にムキになって話すような問題でもなかったです。(極論軽く諭すか無視していればよかったです)
いくら正論でも頭ごなしに感情的にぶつけてしまったのは大人気なく
私に非があると思っています。
だから謝罪することにしました。
今は謝罪する方法をいくつか考えましたが決まらず困っています。
(1)1ヶ月後辺りに会うと思うので、その時に謝罪する。
これは相手にとってうざいく感じるかもしれません。
それに顔を合わせた時にどのような反応をするかも不安です。
(2)電話で謝罪する
これが一番てっとり早い方法ですね。
でも電話で謝罪するというのは客観的に見てどうなんでしょう?
(3)手紙で謝罪する
これがある意味一番楽です。
でも私の主観でみれば(1)よりうざいと思われるのではないかと思います。
(4)上記とは矛盾してしまいますが、いっそのことこの件は放置して謝罪せず、次に会ったときはいつも通り挨拶してこの件に触れずに過ごす。
これが一番楽ですね。でもこれで本当にこじれた仲が元通りに戻るのかは不安です。
どうするか本当に悩んでいます。恐縮ですがご回答よろしくお願いします。あと他にも「こんな方法があるよ」というのがあったら掲示して頂けると有難いです。
最後に「今までの一連の質問に答えてくださった方々ご回答ご苦労様でした。おかげで助かりました」