• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本はもっと人口少なければ快適でしたか?)

日本の人口密度とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本の人口密度は先進国の中でも最も高く、一平方キロあたり388人と言われています。
  • 日本の都市部では満員電車や渋滞が日常的な問題となっており、ストレスを抱える人々が多いです。
  • 他の先進国の都市部では人口密度は一平方キロあたり300人以下であり、日本の人口密度は特に高いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukicmtk
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.9

何でも 他の方が良いと思うものだと 思います。これだけ多くの電車を 定刻どうり運行出来るのは 恐らく日本ぐらい。海外は もっと イ-ジ-。家が狭く びっしりと連なっているのは 日本の国土のほとんどが 山岳などで 平らな土地がすくないので しょうがない。日本人は わずかな平らな土地に へばり付いて生活してるのです。昔よりは 治安が悪くなったけど それでもまだ 日本は海外より安全です。もし日本が島国でなかったら どうなっていただろう。中国や韓国みたいに なってたかもね。ただ、道路の制限速度は 遅すぎだと思う。これはEUが うらやましい。

noname#192634
質問者

補足

昔より治安がよいらしいですよ。 テレビ大国の日本(女性のテレビ閲覧時間はダントツで世界一なんだそうです)それであまりにもテレビのワイドショーなどの 影響が強すぎて、一つの事件を何十時間も報道したり、 海外では大した事ないレベルの犯罪を日本ではこれまた しつこいほど報道しまくるので、治安が悪くなっているように思うだけで、詐欺や偽装(これも詐欺の一種かな)だけは増えまくってますが、それ以外は減ってますよ。 たしかに定刻通りくるのはいいんですが 駅前の有料駐輪場も駐車場も全然足りない 足りないくせして、おけないからお店の前とかにおくて 駐輪禁止でもっていかれる。 まわりは乱立レベルでマンションがたちまくって景観は最悪です。 道路の制限速度も遅すぎという意味でなくて 出せないという意味です。 21時ぐらいをすぎれば制限速度以上だせますが 昼間、夕方など50キロ制限、40キロ制限の道路が身近では多いですが、まず、車が多すぎてそんな速度だせません。 むしろ自転車の方がはやかったりしますし 原付のるものなら、いたる所に警察官が見張ってて 違反探してるので、あれものりづらいです。 とりあえず札幌に住みたいんですが 実家が一軒家で埼玉県の一番東京よりにあるし 札幌はこの時期は苦手なんですよね。

その他の回答 (13)

  • yuki012
  • ベストアンサー率6% (6/89)
回答No.14

人口が多いからこそ、日本の今の発展があったのだと思います。 既に日本は人口が減少し始めているので、それに伴い国力も落ちていくのではないかと。 代わりに台頭するのは、やはり中国でしょうか。 質問者様が言われているような問題は、日本の問題というよりも東京の問題でしょうか。 東京一極集中は、私もあまり好ましいとは思えません。

noname#192634
質問者

補足

アメリカと日本以外の先進国は日本の半分程度の人口で 日本とあまりかわらないほど発展していますし オーストラリアなどは広大な国土に2000万人程度でも 発展してますし、スウェーデンにいたれば1000万人以下(国土は日本ぐらいだったかな)なのにかなり発展しています。 国全体の平均人口密度も日本は先進8か国の中でダントツのトップです(日本は1平方キロあたり約380人、2番目に高いイギリスが1平方キロあたり285人程度で約100人差) 東京23区だけでいえばもう人口爆発の域で ニューヨークですら1万人以下なのに東京23区は1平方キロメートルあたり約15000人、中野だったか渋谷だったかわすれましたが、その辺は2万超えてたような。 人口が多くてたまたま経済成長してるのは中国ぐらいでしょう。 個人的には人口が多い国 = イメージ悪いし、ダサいイメージの方がつよいです(アメリカやロシアみたいに日本の30倍とかの国土があるバカでかい国土がある国は別ですけど)

回答No.13

ある程度人が居ないと最低限の物が揃いませんから難しい話ですね                                                                                                                                                                                                                                

noname#192634
質問者

補足

ヨーロッパの先進国の首都ぐらいいればいいのではないですか。 東京23区の1平方キロメートルあたり約15000人って途上国の人口爆発している国なみじゃないですか、バングラデシュやインドネシアみたいな。 日本全体は1平方キロあたり380人ほどなので、大した事ないですが(それでも先進8か国では2番目に多いイギリスの286人を 100人近く上回ってるけど) 先進8か国 ・・・・・ アメリカ・日本・ドイツ・イギリス・イタリア・フランス・ロシア・カナダ 人口が増えたら東京近辺の人口密度がさらに悪化します。 人口が減ったら地方がもっと衰退します。 どっちがいいんですかね。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.12

家族の転勤で数カ国住みましたが 勘違いかなーって思うのが 住宅の安さ(高さ)です。 海外ドラマを思い出せばわかるはずですが 都市部の若者は大抵シェアで住んでるでしょう? ひとり暮らしの場合、 かなりうらぶれた貧困地区のアパートか、 小奇麗な場合は 高給取りのシェフだとか自営だとかが 多いはずです。 先進国の都心で バイトや非正規レベルの仕事で 若者が一人暮らしできるほど安い家賃は 東京ぐらいじゃないかしら。 東京はシェアなんてしなくても 条件だけ下げればいくらでもあるでしょ。

noname#192634
質問者

補足

本当ですか? パリとかロンドンとか 中心部(東京でいえば新宿や東京駅)から 10キロ程度離れると、もう日本でいえば田舎という レベルなほど建物が少ないですよね。 それなのに日本より高いんですか。 そういえばイタリアがマザコンが多くて 30歳近くまで親元を離れない人が多いというのも 聞いた事があります。 中野とか、本当に住宅がみっしりですよね。

  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/459)
回答No.11

人口が多いのではなく一極集中しているのだと思います。また労働者よりも消費者が優先されることや、労働環境の劣悪さから渋滞が生じているように感じます。

noname#192634
質問者

補足

人口が多すぎるから消費者優先なような。 労働者は人気企業なら溢れかえってます。 ブラック企業の問題で ホリ○○ンさんが「 いくらでも労働者は溢れかえってるから、やめたい人はやめていけばいい 」 って言ってました。 一極集中というより国全体でも先進国での 人口密度は2番目に多いイギリスと比べても 1平方キロメートルあたり100人近く多いです。 一極集中してる東京23区、川崎、横浜あたりは人口爆発の域な気がします。 東京23区の人口密度は1平方キロあたり15000人ぐらいだったと思います。 ロンドンやローマ、サンフランシスコなどは10000人にも達してないですから。ニューヨークでも10000人いくかいかないかってとこだったと思います。

  • shi-shi--
  • ベストアンサー率7% (18/255)
回答No.10

他の国でも都市部は交通渋滞などはありますよ。おそらく観光で行ったところが快適な場所だったのでそのように思ったのだと思います。 それにしても電車が整備されていて時間通りに運行している日本はすごいですね。

noname#192634
質問者

補足

時間通りくるのはありがたいけど、昼間でも立ち客がたくさんいて、通勤時間になると、まるど奴隷船といわんばかりの 150%超えの乗車率とか異常だと思います。 車内が快適な通勤電車って関西とかごく一部の地域だけですし。

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.8

地方に住んでいるので人口密度の高さは感じませんが、先進国の都市はどこも同程度だと思います。

noname#192634
質問者

補足

いやいや、ローマ、ロンドン、サンフランシスコに 行った事ありますが まっすぐに歩いてたら他人とぶつかるほどなんて人いないですよ。 あっちは、先進国の都市ではなくて アジアとアフリカの都市だけだと思います、あんなの。 札幌や福岡あたりが他の先進国の都市では多くてもあのくらいだと思う。東京23区、横浜(川崎含め)はもう異常でしょう。 あれより酷い人口密度の都市は途上国以外はないと思う。

回答No.7

都市としての問題であって、他の大部分の国土では交通機関の混雑は一時期を除いてほとんどありません。 サラリーマンといっても、業種は様々。 都会が嫌なら田舎で暮らせばいいのでは。 貴方の差し当たっての問題点は解消されるでしょう。

noname#192634
質問者

補足

地方ってそんなにひどくないんですか? 国土全体でも中国の数倍の人口密度になってたので。 都市人口密度って札幌ぐらいが理想だと思うので ローマやロンドンがあのくらいだったと思うので あのくらいの所がいいです。 東京、横浜(川崎含む)、ソウル、北京、デリーだけは 勘弁してほしいです、というとやっぱりアジア圏は合わないかな。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.6

無秩序に通勤する姿を見たことがあるので、どの国も都市部では同じだと思います。

noname#192634
質問者

お礼

僕も友達もあの満員電車と人が多いのが嫌で 地元で起業しようと思ったのですが 小心者なので起業した人の9割以上が5年以内に 廃業する(これ事実みたいです)などを みていると自信がなくて 結局は、他の人が作った会社に勤務して社畜してます。 地元でまったり働きたいものです。

回答No.5

人口が多いのは利点です。 世界10番目の人口大国ですが、 100年後には5000万人くらいになってしまうという説もあります。 日本はいい国です。

noname#192634
質問者

補足

なんも利点でないかと 失礼ないい方をすれば 「いてもいなくてもいい人」がたくさんいても仕方ありませんし 働いて、たくさん納税してくれる人がたくさんいるのなら 多い方がいいのかもしれませんが 日本はそうでありません、多いだけで働ける世代の人も かなりの数の非労働力人口がいます。 総人口の半分以上が非労働力人口だったと思います。 働いてなければ必然的に税金も払わないし 消費できるお金も微々たる額になります。 他の先進国が5000万ぐらいでしたよね。 そのくらいの方がむしろ社会保障の歳出が半減して 良いと思います。

回答No.4

人口が多いから競争が生まれ強い豊かな国ができます。 生産力が強いので、他国から攻められにくいです。

noname#192634
質問者

補足

今時、軍事ロボットが当たり前の時代だし 核を所有してれば他国からなんて責められません。 核を持たない、作らない、使わないなんていう 非核原則でしたっけ、そんなのがある時点で矛盾しています。 そもそも、競争しすぎだからブラック企業だらけなんだと思います。大企業ですら8割ぐらいは複数の違反項目があったそうだし。 競争社会もユニクロやすき家などが良い例で 消費者とか株主様からはとてもありがたい限りですが 安くて良い商品が手に入るのだから、しかし、そのつけは従業員できているわけで 消費者の立場の時にはたしかに豊かですが 生産者の立場の時は逆だと思います。 だからうつになる人、自殺したがる人が多いのだと思います。

関連するQ&A