- 締切済み
MIDIキーボードについて・・・
こんにちは! 本当のパソコン初心者ですがよろしかったら教えていただければと思います;; つい先日、ピアノを弾いてある程度弾けるようになったら作曲をしてみたいという思いから MIDIキーボード(UMX610)を買いました。 ですが、説明書?通りにUSBで接続し、付属のUSBオーディインターフェイス(UCA222)も接続したのですが音が鳴りません。。 このMIDIキーボードを買うとtracktion4というDAW?が無料で使えるということで導入もしたのですが キーボードを押しても音が鳴りません。 インターフェイスのほうはイヤホンで指すとノイズが走っていたのでつながっているとは思うのですが、 鍵盤のほうを押しても全く聞こえません。 今はとりあえず作曲とかよりも弾きたいという一心です。 今の状況で何が足りないのか、またどのようにしたら弾いて音が鳴るようになるのかを 教えていただければと思います。 本当に初心者ですみません。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RandenSai
- ベストアンサー率54% (305/561)
> tracktion4のimportのところのmidiのところに出てこないのですが、やり方が間違っているのでしょうか? 多分間違ってると思います… 大抵のDAWソフトでインポート機能というのは、いま編集している曲データに別の曲データ(wavやMIDIデータなど)を取り込むものであって、音源を割り当てる機能ではありません。 一般的にVST等のソフト音源をキーボードで鳴らす場合、 1)あるトラックに、鳴らしたいソフト音源を割り当てる 2)ソフト音源の出力を、希望する音声出力(今回はUCA222のアウト)に割り当てる 3)そのトラックにMIDI入力(ここでは鍵盤がつながっている入力)を割り当てる という流れになります。今回のソフトは私自身知らなかったものなので、以下の日本語の解説ページを見て頑張ってくださいとしか言えないんですけど、この解説の「MIDIキーボードで'live(ライブ)'演奏するには?」が今回の質問の答えだということだけは確かです。でも、初心者がこれで理解できるのか疑問視してる… http://tufj.s31.xrea.com/docs/ 自称「本当の初心者」であれば、お金をケチってマイナーなソフトを選ぶより、ユーザーが多いソフト(CubaseやSONARなど)を選ぶべきでした。そうすれば解説ページや攻略本みたいな情報もたくさんあるし、質問すれば具体的な回答がもらえる確率がはるかに高くなりますから。マイナーソフトを選ぶと、本当に苦労しますよ。すでに別のソフトで十分に経験を積んだ人ならそれでもいいんですが、初心者にはお勧めできません。Tracktion4は使いやすいと言われてはいるけど、それは基礎知識と経験がある人間が見た場合の話であって。
- nekokooko
- ベストアンサー率4% (23/494)
Tracktion4に不足しているのが、インストゥルメント(音源)が付いていないことです。別に、音源を準備して下さい。
- peacementh
- ベストアンサー率36% (264/732)
MIDIキーボードはあくまで命令をする道具です。キーボードの指示に従って、音を出したりしています。 つまり、命令はしているものの鳴らすものがありません。音を敷き詰めてある音源というものが必要になってきます。音源と言われてもちんぷんかんぷんでしょうし、キーボード自体は命令する道具というのもいまいちピンとこないと思われます。 そこで、おすすめするのはMIDI検定ガイドブック4級を本屋で探してみてください。 パソコンでどんなことができるかが書いてあります。音源という概念やキーボードの概念もちゃんと書いてあります。 4級が飲み込めたら次は3級のガイドブックにも目を通しておいてください。どうじに3級はいつ必要になるかわからないので、捨てないようにしてください。
お礼
なるほど・・・。 現状では弾ければいいなって思っているので 音が出ないことにはいろんなこともできないですよね;; いろいろ調べていますが出てこないです;; 本は音が出るようになったら買おうと思います><
補足
フリーのpiano oneというものを入れようと思っているのですが、tracktion4のimportのところのmidiのところに出てこないのですが、やり方が間違っているのでしょうか? (初心者で頼りすぎててすみません><)