- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.3
う~ん、難しいです 最終的な答えがわかれば良いなら 平行四辺形を長方形に変形しても面積の比は変わらず、 長方形を正四角形にしても面積は変わりません 正しい四角形の1辺の長さを 3 とすると、面積は 9 です 4つの大きな三角形の面積は 1/2 × 1 × 3 = 3/2 です 大きな三角形の辺の長さは 1 と 3 と √10 です ↑ あっ! 小学生で √ 使って良かったっけ? でも、まあ、仕方ありません そうすると大きな三角形と小さな三角形は「相似」で 1辺の長さの比は √10 : 1、面積はその2乗で 10:1 です したがって、小さな三角形の面積は 3/20 大きな三角形から小さな三角形を引いた三角形の面積は 3/2 - 3/20 = 27/20 その三角形、4個だと 108/20 = 54/10 ↑ あっ!煩悩の数だ! 編目部分の四角形の面積は 9 - 54/10 = 36/10 (36/10) / 9 = 4/10 = 2/5 【答】 2/5
- Lady_osaka
- ベストアンサー率17% (98/576)
回答No.2
- pingpong001
- ベストアンサー率26% (42/157)
回答No.1
確かに2/5倍ですが,小学6年生でできるのかなあ? 相似を使ってどうにかできたんだけど,相似って中3で習うんだよね。もっといい方法があるんでしょうね。分かりません。
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
丁寧で親身なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。