年越しはどっちの実家に行きますか?
お嫁さんの立場の方に質問です。
年越しを、夫実家か自分実家か、どちらで過ごしますか?
またはどちらで過ごしたいですか?
私は二世帯同居で、夫の両親と暮らしています。
最近子供たちが大きくなったので、誰かの誕生日行事など以外は
食事は別々で、二世帯でもほどんど接することなく過ごすことが多いです。
仲は悪いわけではないですが、
話しが合わないというか・・。
昨年は母屋で年越しをしたので、
私の中では私の実家と交互に年越しをしたいと思っているので、
今年は実家に行きたいのですが、
なかなか言い出せません。
母屋は、年越しは母屋で過ごすものと言う考えが基本にあるようです。
昨年は立派な魚を用意して、すき焼きなど豪華にしたので、
大喜びで、「また来年もよろしくね!」と言われたんですが、
心の中で、「交互にしたい」と言えませんでした。
子供たちは実家にはいとこも来るので、子供が集まる実家に行きたがっています。
うまいこと実家に行くための言い分の参考アドバイスお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は自宅でテレビ見ながら年越します^^ ======== いやぁ、回答がこんなに付くとは、皆さんお休みに入られたんですね~。