- ベストアンサー
64bitで作ったEXEを32bitで起動したい
windows 7 64bitでvisual Studioを使ってEXEを作ったのですが 64bitでは起動出来たのですが、32bitだと起動できませんでした。 32bit用のコンパイルの仕方などがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Visual Studioのバージョンがわかりませんが2013だとして メニューバーのビルド→構成マネージャー→アクティブソリューションプラットフォーム→Win32 で32bit版は作成できますけど、ふつうはデフォルトでWin32になってたと思うのですが。 起動できなかったというのは、どのように起動できなかったのでしょうか。
その他の回答 (2)
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
プロジェクトのプロパティを開いて、「コンパイル」タブの左下にある「詳細コンパイルオプション」を開いてください。 そして、表示されたウィンドウの「ターゲットCPU」という項目がどうなっているのか確認しましょう。 Any CPU:32/64bitの両方に対応。ただし、場合によっては正常に動作しない場合もある。 x64:64bit専用 x86:32bit用。64bit環境でも動作する。 各項目の意味は上記のような感じです。 もし、x64になっていた場合は、x86やAny CPUなどに変更して試してみましょう。 Any CPUになっていた場合は、x86にして試してみましょう。
補足
>>プロジェクトのプロパティを開いて、「コンパイル」タブの左下にある「詳細コンパイルオプション」を開いてください。 そして、表示されたウィンドウの「ターゲットCPU」という項目がどうなっているのか確認しましょう。 回答有難うございます。 残念ながらプロパティからのコンパイルがなかったのでできませんでした。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
>32bitだと起動できませんでした。 何の32Bitです? XPだとかWindows8だとか…。 あと、Visual Studioのバージョンは? 起動できなかったときになんらかのエラーメッセージなり出ませんでしたか? ランタイムが入っていなかったとかのオチではないでしょうかね。 本当に64Bitアプリとしてビルドしたならランタイム入れようが実行は無理ですが… すでに回答あるように「自分で設定」しないと32Bitのはずなんですけどね。
補足
情報不足で、申し訳ありませんでした。 visual stdioのバージョンは2012です。 設定は初期状態で、クティブソリューションプラットフォームは32bitでした。 エラーが出なく何回起動しても実行されない感じです。
補足
情報不足で、申し訳ありませんでした。 32bitはwin7 32bitです。 visual stdioのバージョンは2012です。 エラーなどのメッセージは出てこなく 初期状態の32bitのせっていになってました。