• 締切済み

模試で解かなかった選択問題について

数学の模試で解かなかった選択問題は家で解いたほうがいいのでしょうか? いままでは復習するときに一緒に答案だけ確認したりしていたのですが、 むしろ見ないでその時間により多くの問題集を解いたほうがいいのか、 逆に自力で解いたほうがいいのか分からなくなりました。 今回から解けなかった問題をノートに整理するつもりなので、自宅で解いて解けなかった問題も一緒に貼ろうと思うのですがその時間がもったいないと思ったり・・・ 自宅で解く 解かない 答案だけみる どれがいいんでしょうか。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

模試の出題レベルと自分の学力レベルが合っているのでしょうか? あなたの学力に対して、そのレベルの問題演習をしていくのが適切なのか、ということです。 例えば、東大の医学部に余裕で受かりそうな人が、中一レベルの基礎問題に手を出す必要は無いわけですし、逆に、高三なのに中一基礎レベルで躓いている人が、河合や駿台の記述模試に拘泥していても、難しすぎて効果も意味も無いのです。 そこまで極端で無くても、あなたはどうなっているのか。 何でも模試だ復習だと言いふらす人が居るようですが、模試にだって出題レベルがあるわけで、ある人にそれが適切か、ということがあるはずです。 これは経験上もそう言えます。

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1245)
回答No.1

こんなことに悩んでわざわざ投稿しているヒマがあれば、その時間で解いて一つでも知識を蓄積したほうが吉でしょう。

関連するQ&A