• ベストアンサー

日本から見える星座の数はいくつですか?

日本で見える星座の数はいくつですか? 緯度によって見え方が異なると思いますが, ア 約 15 個 イ 約 35 個 ウ 約 50 個 エ 約 75 個 の中から選ぶとすればどれになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.2

日本国内でも南に行けば行くほど見える星座の数が多くなります。 日本の領土の最南端の東京都の沖ノ鳥島(北緯20.4度)と一般の人が自由に行って星を見ることができる最南端の沖縄県の波照間島南端(北緯24.05度)で考えてみます。地平線近くの大気による浮き上がりなど細かなことは考えないことにすると、沖ノ鳥島では天球上で赤緯マイナス69.6度以南、波照間島では同マイナス65.95度以南は見えません。以下の星座の位置は「標準星図2000」の星座索引によります。 星座の北端がこれより南にあれば、日本からはまったく見えないことになります。これはNo.1の方のご指摘の通りカメレオン(北端が-75.5度)・はちぶんぎ(同-75.0)・ふうちょう(同-70.5)・テーブルさん(-70.0)の4つの星座です。これは沖ノ鳥島も波照間島も同じです。 また星座の北端がこれより北にあっても、星座の南端がこれより南にあれば星座の一部しか見えず、星座の全体は見られないことになります。これは結構多く、沖ノ鳥島で10の星座、(インデアン・かじき・きょしちょう・くじゃく・コンパス・とびうお・はえ・みずへび・みなみのさんかく・りゅうこつ)、波照間島ではさらに3つの星座(さいだん・とけい・レチクル)が加わって13の星座が一部しか見えないことになります。 星座は全部で88ありますので、まとめますと日本で見られる星座の数は、「一部でも見られれば見られると数える」ならば84、「全体が見られる星座だけを見られると数える」ならば74(沖ノ鳥島)または71(波照間島)です。ご質問の問題は後者の考え方だと思われますので、4つの選択肢の中から選べば4番目の約75個でしょう。

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.1

正座の数は、88個あり日本から見えないのが4個。 単純に考えれば、84個ですから、 エ 約75個でお願いします。