- 締切済み
動画が再生できない
こちらのOSは98でWindous Mediaの9の最新を使っています。DIV-XとXvidも入れたのですがAVIの動画が見れません。Divxでは、音が出てて映像が変な色がちらついていて、コーデックのダウンロードエラーが出ます。Xvidではコーデックのダウンロードエラーがなくなり映像が出ず音だけになります。見るのに必要なものは何でしょうか?とても困っています 教えてください!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
○K-lite codec pack ↑は複数のコーデックを使えるように出来るもので入れたかったら入れてみて ○GOM player かなりいいと言われてるプレイヤーです。 あとは実際はaviファイルじゃないから再生できないとか?
- ts01
- ベストアンサー率0% (0/0)
とりあえず、PCのスペックから書いてください。あと、OSのWIN98はSEですか? 無印のWIN98のサポートは終了しているので、何が起こってもすべて自己責任です。
- taiko17
- ベストアンサー率66% (2/3)
Jet Audio player を入れてみてはどうでしょうか? 動作も軽く使い勝手もいいのでデフォルトでプレイヤーとして使用してもいいと思いますよ^^
- kuma232
- ベストアンサー率0% (0/0)
ffdshowはどうでしょうか? 日本語にも対応しています。 これでたいていのコーデックは入っていると思います
- labamba
- ベストアンサー率42% (3/7)
”バカ”親切ならぬただの”バカな”回答者で~す。 98ならばコレをインストールしてみてください。 http://www.fileindex.net/search.aspx/src~DivXPro521ME98.exe/fs~7313216 全部英語ですが便利ですよ。無料ですし、私も使っているのでウィルス感染などの問題は多分ないと思います。 欠点・ムービーの下にDivXというロゴが出る。ただそれだけです。 インストールは「YES」などをクリックしまくればOKです。
- kitty0909
- ベストアンサー率33% (16/48)
こんばんは。 私も先日同じことで悩んでいたのですが・・・ 質問者様のAVIファイルのコーデックが何なのかわからないので、はっきりしたことは言えませんが、私はMotion JPEG Codecだったのですが、「Direct X」をインストールして解決しました。 URLを参照してください。 またQuickTimeで再生する方法もありますが・・。
- GuChokiPa
- ベストアンサー率25% (3/12)
すみません、よくわからないのですが、 リアルプレーヤーの最新バージョン、リアルプレーヤー10をインストールしたところ、私も見ることができなかったファイルが再生されていますので、もしかしたら重いかもしれませんが、試されてはいかがでしょうか?
- Alec
- ベストアンサー率35% (48/137)
OSが98って時点でCPU能力不足の可能性が高いですが、以下、アドバイス貼っておきます。 すべて自己責任でお願いします。 ◎AVICODEC(AVI形式が何のCODECで構成されているのかを調べるソフト) ------------------------------------------------------------------------ まず以下のサイトからAVICODECというソフトをDL及び日本語化を行ってください。 ◎AVICODEC紹介HP(個人のサイトです) http://www.eonet.ne.jp/~masukotto/hima-soft/jp01.htm ◎AVICODEC1.1.0.4(ソフト)直接DL先: http://heanet.dl.sourceforge.net/sourceforge/mediainfo /AVIcodec_1.1.0.4.exe ◎AVICODEC1.1.0.4日本語化Kit 直接DL先 http://www.eonet.ne.jp/~masukotto/hima-soft /AVIcodec_jp1104.zip 次に簡単な使い方です。 (上記のDL及び日本語化を完了した後の手順です。) 1.AVICODECを起動させます。 2.何のCODEC(映像及び音声)を使って動画ファイルを構成されているのかを調べたい対象ファイルをソフトのウインドウ上にドラッグします。 3.画面上に「ファイル名」「Vコーディック」「Aコーディック」が出ますので、これで何のコーディックで構成されているのかを確認できます。 ・Vコーディック:ビデオコーディックの事。(DIVXやXVIDなどが主流です) ・Aコーディック:オーディオコーディックの事。(OggやMP3などが主流です) もし、再生できない場合はその画面下に「WEB」というのがあるので、それをクリックすれば、必要CODECのDL先サイトに行けます。 ※ソフトタグでコーディック&フィルターをクリックすれば、現在自分のPCに導入されているCODEC一覧表が閲覧(&ファイルに出力)出来ます。 ------------------------------------------------------------------------ 全ての作業において、自己責任でお願いします.
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
入手先の方に聞くのが一番確実、かつ手っ取り早い解決方法。 WEBから合法に入手したのならば、そのサイトに再生方法が識されている 知人から入手したものなら作成者に聞けばよいだけの話。 DivXもバージョン3では互換性はないし、XVIDもオープンソースなので、確実に合致した物を入れないとOSそのものが不安定になる (=無闇やたらといれるものではない) この後、"バカ"親切な回答者さんが、codec調査ソフトの入手先URL貼ってくれるでしょ。