• ベストアンサー

日本は民主主義?

日本では、国家主権は国民にある。 と聞いたことがあります。 天皇は単なる象徴。 政治家は国民の代弁者。 でも実際は、国民の声なんか届いてないみたい。 テレビも、本当かと疑いたくなるような、統計を発表。 やはり日本は民主主義でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

  普通選挙も世論調査も、世界統治には有効ではない。統治することは先を見通すことであり、羊の群れのような民衆の反応に従うことではない。彼らの中には人々を指導し得るほど十分に覚醒されている者は、ごく一部しかいないからである。覚醒された人というのはきわめて少ないので、普通選挙や世論調査に基ずく決定は、大多数の民衆の、蒙昧主義的潜在意識による本能的反応の選択にしかいきつかないものである。 ( ラエル著 社会と政府 )  有産者は統治し、彼らの従者の中で最も知恵のある者たちによる緒発見によって、次第に知識を獲得していった。 次に有産者たちは、専門知識人による統治を実現するため、かれらの知識を民衆のすべてには与えないように気を配った。 こうした専門知識人たちは、世襲の優越性を一般民衆に信じさせて、民衆を搾取し抑圧し虐待したのである。 ~ ( 統治形態の変遷小史 )   http://okwave.jp/qa/q8333446.html  *  *  * 『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている 彼らは知っている どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され 邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。 そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』 ---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---   (Money As Debt)  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01b.html  資源と技術の不足はあります。しかし 何故お金の不足がなければならないのですか!?多くの人々が自分自身と政府に問いかける時が来ています。 4つ質問があります 世界中の政府が民間の銀行から利息付きのお金を借りています。政府の借金は全体の借金の主要部分を占めており私たちから税金を取って借金の返済に充てています。いま私たちは 銀行が借金からお金つくり政府がそれを許可して権限を与えていることを知りました。 そこで最初の質問です なぜ政府は、必要なら自分たちで利子のないお金を創ることができるのに民間の銀行から利息付きのお金を借りることを選択したのでしょうか? 第2の大きな質問です いったい何故 負債としてだけ お金を生み出すのでしょう? なぜ 永久に流通する 金利付きで借りなくても良いお金をつくらないのでしょうか? 3番目に どうしたら 永遠に成長し続けなければならないマネーシステムで、持続可能な社会を築くことができるでしょうか? 永遠の経済成長と、環境を持続可能にすることとは両立しがたい論理ではないのですか? そして最後に 永遠に経済成長しなければならない現在のシステムとは何なのですか? 持続可能な経済に転換するためにどういう変化が必要なのでしょう? 『自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である』 --- ゲーテ ---  私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の経済的独裁でした。 私たちの社会全体が銀行の信用貸しによる、貨幣供給に頼っている限り、銀行家はお金をそして社会をコントロールする力を持ち続けるでしょう。  もし彼らが利息で稼いだすべてのお金を再び貸し続けるならば どんな結果が起こりますか?それが 金貨か借金のお金かは問題ではなく、金貸したちは全てのお金をものにしているのです。そして閉鎖や破産が起こされたあとでまた彼らは本物の財産を手に入れるわけです。全住民のあいだで、貸出金利の収益が均一に分配されたときだけこの問題は解決します。銀行利益への重税は、この目標を解決に導くかもしれません。しかし、そうすると何故銀行はビジネスすることを望むのでしょう?もし私たちが現状から自由になることができたとしたら、銀行の金利収入をすべての人々の配当として分散させることを想像できるかもしれません。  現代の借金によるマネーシステムは、300年ほど前に生まれました。イングランド銀行が王室から特許状を与えられ、2:1の穏やかな比率で金の受領書を発行した時です。このささやかな割合が悪夢の始まりだったのです。そのシステムは今世界中に及んで無限のお金を無から創造し、地球の誰もが永遠に決して払うことのできない膨張する借金で鎖につながられています。 これは偶然に起こったものでしょうか? あるいは陰謀? 明らかでしょう    http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE&list=PL318479305C84706B  ―  ―  ―  ―  ―  上記、( 統治形態の変遷小史 )に、「人類を今も進歩させ、また常に進歩させてきた唯一の人びとに、権力を与える時である。それは、統治している時に、自分たちに何ができるかを示す機会をすべて持っていた、筋骨たくましい乱暴者や有産者、専門知識人、政治家、軍人のいずれでもない。」 と、ありますが、過去までの統治政治(軍事封建)そして今の政治(民主主義?)では、遭遇する諸問題を解決できずに軍事クーデター下剋上そして政治行政不能~経済停滞不況不全を引き起こし、「“統治する知識人”は、その権力を保持するために、天才たちの発明を利用し、善意の発明家たちが考え出したものを殺人目的に利用した。」、怪しげな社会状況を引き起こしまねき、人々を苦境に貶める事が示されるのではないでしょうか。    (Money As Debt)に、「私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の経済的独裁でした。」と、ありますが、現行の政治形態および経済体制も過去の悪行から脱却できないペテンであることが示される。  選挙は、定期的期限的にとり行われるが、天下り的借金負債利息バラマキ政治/統治からは脱却しておらず、その時計は不況を膨張させ私利私欲をカウントすることにすべて費やされる、それが現世情となるのではないでしょうか。  非民主的非人道的な旧来防塁その不正、それらの改革改善、それを成し得ることが、すべての声、国民の声を福祉国家・福祉社会に反映させ、その精神的&経済的自由、すべての人々の表現の自由を保障することとなるのではないでしょうか。  すべての人々が使用を義務付けられる強制されるアイテム/貨幣制度、その性質/性格/人格、まず疑うことが身の身近から世界全体に至る真の民主化の進展を前進可能とすることになるのではないでしょうか.. 。

tepitepi
質問者

お礼

良く分かりました。 私の愛読書; マネーを生みだす怪物 ―連邦準備制度という壮大な詐欺システム [単行本] エドワード・グリフィン (著), 吉田 利子 (翻訳) こちらにはお金の本質が書かれています。 これに書かれていることと似ていますね。 これは、民主主義をも支配していたということですね。 私自身、日本が民主主義だとは考えていません。 全ては政府とマスコミによってコントロールされているので、 自分たちの意思は存在しないのだと考えています。 海外の格言は参考になりました。 あなたのような人が近くにいれば、もっと教えて頂きたいことが多いでしょうね。

その他の回答 (14)

回答No.15

形式的には民主主義。実際は選挙が終われば奴隷に早変わり。

回答No.14

この質問を見て、思いついたのですが・・・ せっかく「インターネット」という双方向通信があるからこそ 日本国民全員が、直接政治に関われるシステムがあってもよいかも しれないかと・・・ とりあえずの論議は、議院で行って、最終的な可決として 国民総投票というシステムであってもいいのかもしれない。 選挙は、わざわざ数えるのですが これは、インターネット上のサーバー上で自動集計するものにする。 例えば、お昼休みの時間を狙ったり、夕方あたりの時間を狙うことで 議論に対して、投票できれば、今の日本はもっとかわるはずです。 政党寄りに話がまわって、先日、沖縄県長が公約違反を堂々と 公約違反してしまったというのを、ある程度は避けられるはずです。 問題なのは・・・ 5000万人分程度(にしておきます)が同時投票して 十分に耐えられるサーバーに経費が掛かりすぎるところでしょうか せっかく、住基カードがあるわけですし・・・

  • neatkn
  • ベストアンサー率44% (44/99)
回答No.13

『テレビも、本当かと疑いたくなるような、統計を発表。』 ←こういう疑念は多くの国民が持ってるでしょう。  我々国民は、署名活動やデモ行進などを通じて、 『テレビや新聞が発表する統計が本当かどうか、公正な第三者機関による監査を受けろ!!』 とマスコミに要求するべきではないでしょうか!?

noname#187821
noname#187821
回答No.11

建前上は民主主義ですよ。 とてもそうには見えませんけどねww

  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.10

 システムとしては一応民主主義ですが、 学校教育からして民主主義=多数決に なり、教育基本法からは民主主義の言葉が 消えました。その中での民主主義とは。  僕の住む地域の有名人市長は「選ばれたら 何でも好きにできるのが民主主義」と言います!  結論を言えばこの国はわざと民主主義を骨抜き にしてきたのではないでしょうか? もし民主主義を欧米並みにするには国はもっと情報を 隠さずに国民に知らせて国民の意見を聞くべき。 国民もよく考えていつも積極的に意見を出すべき。  残念だけどどうみてもマスコミは変?

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.9

国のやっている事を積極的に知る事、そして考えた結果を投票という行動で表す事、これは権利と言うよりも主権者としての果たすべき責務と考えるべきでしょう。 国政選挙の投票率が50%そこそこというのでは、多くの国民はその責務を果たさず自らの主権を自分で投げ棄てていると言えます。

回答No.8

国民主権ってね、国民が選挙で国の代表を選ぶ制度の事 国民の声が届くも何もそんなのは関係無い話 国民の声に迎合して政治をやるのを大衆迎合主義(ポピュリズム)っていうの これをやると国が滅びるのは古代ローマ以来はっきりしてる 政治家は国民の代弁者では無いよ 選挙立候補者がやりたい政策・支持する政策を表明し、有権者が誰を国会に送り込むかを決めるのが民主主義 日本は民主主義ですよ 選挙結果で内閣総理大臣が指名されますから 天皇陛下や一部の側近が国民の意思とは関係なく首相を選ぶ事はありません

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

”日本は民主主義? ”    ↑ まず、民主主義という概念を正確に理解しましょう。 これは対照となる概念と比べると理解しやすいですよ。 民主主義というのは君主主義に対する概念です。 君主主義は君主が政治をやる、ということです。 民主主義は、国民が政治をやる、ということです。 日本には君主に相当するものとして天皇がいますが、 天皇は政治をやる権限がありません。 政治をやっているのは国民です。 従って、日本は民主主義国家です。 ”日本では、国家主権は国民にある。”     ↑ 国家の主権は国民にある、ということですね。 で、主権とは何か、理解していますか? 国民主権にいう主権というのは、政治のあり方を 決める権限が国民にある、ということです。 これに対して、政治のあり方を決める権限が君主に あるのが君主主権です。 日本は、国民主権国家です。 ”でも実際は、国民の声なんか届いてないみたい。”      ↑ 日本には1億以上の国民がいるのです。 何をもって国民の声と言えるのですか? 質問者さんの意見が通らないから 民主主義ではない、というのは乱暴過ぎますね。 日本が民主主義で無かったら、世界中どこを 探しても、民主主義国家など存在しませんよ。 ”やはり日本は民主主義でしょうか? ”      ↑ 国民は政治や経済の素人です。 しかも、ろくな情報を持っていません。 総理大臣の名前さえ知らない人がごろごろ しています。 だから、政治の専門家である政治家が 政治をする間接民主制を採っているのです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.6

 テレビ局がやっている事をちょっと言いましょうか。  視聴率調査をやっている会社があるのを知っていますよね。大手新聞社や大手雑誌社などへの投稿で、非常に強硬な発言をする人がいるでしょう。ある日、突然、視聴率調査に協力してくださいという電話が来る事があるそうです。意味はわかりますよね。  要するに、無作為に抽出したと言っているのは表面的なもので、本当は選別している連中がいて、利用出来そうな人物を選んで決めているだけだという事です。視聴率調査の統計なんてデタラメだという指摘をする専門家もいますからね。インターネットの統計の方が参加者が多い点では真実に近い数字なのだそうですよ。  権力者のファミリーだけが自由市民で、それ以外は奴隷としか考えていないローマ帝国の模倣が、今の日本の真実に近いように思います。インターネットだけが自由と民主主義が実現されている場所でしょうね。  マスコミも同じく、見せ掛けだけの民主主義で、実像は権力に従属しているメディアファシズムだと指摘する人もいます。マスコミが報道しない政治事件や弾圧事件に巻き込まれると気がつく人が多いのだそうです。  マスコミは国民の暴走を抑え込む為の情報操作目的に作られた組織であり、真実が全て報道されているわけではありません。政府に都合が悪い情報は徹底的に隠されている例が多いのが実情です。  日本が民主主義だと言うと、笑う国が少なからずありますが、確かに、胸を張って民主主義だと言える自信は我々国民にもありませんよね。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.5

あなたはご自身が日本国国民だと思っていらっしゃいますよね?そこが間違いです。 国にとって国民とは、政治家・官僚・大手企業経営陣・高額納税者の事を指します。 会社関係で言えば労使の使が国民です。 鵜飼で言えば鵜を操る人間が国民。我々一般人は鵜に過ぎません。 つまり我々は生かさず殺さず使い捨ての道具、国民層の財布に過ぎません。

関連するQ&A