- ベストアンサー
別居について教えてください!
- 旦那さんからの離婚要求を受けて、別居することになりました。経済的には厳しい状況で、管理していた通知の情報を渡す必要があります。
- 生活費がかなり厳しい状況で、将来の離婚に備えて養育費や慰謝料について心配しています。
- 別居後の経済的な問題について慎重に考える必要があります。養育費や慰謝料の支払いはあるかどうか、確認しておきましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お尋ねの案件について以下の様にアドバイスを差し上げます。 まず、別居した場合の婚姻費用についてです。 ご主人の収入が、月額手取りで23万円と、お書きになっています。ボーナスもあるでしょうから年収を400万円くらいだと仮定します。そして、貴方が2人の子どもさんを連れての別居だすると、婚姻費用は、裁判所の算定費用に基づくと月額8万円~10万円の範囲で調整されるようになっています。 尚、毎月の支払いをご主人に渡すというのは、この際、白紙にして考えるべきです。貴方がこどもさんを引き取った場合、それにかかる費用は婚費から出すようになります。現在のその他モロモロ出費も別居すればお互いの生活にかかる費用はお互いがそれぞれの責任に於いて支払うことになります。 離婚後の養育費は、ご主人の年収を400万円だと仮定した場合は、6万円~8万円です。離婚時に貴方がご主人に請求出来る名目の金銭は、養育費、離婚自体を原因とする慰謝料、財産分与などですが、財産分与はない模様ですので、養育費と慰謝料です。お金が有る無しでこれらは決まるものではありません。現に生活されているのですから、家族が不幸にしてバラバラの生活をした場合でも、子どもさんは別居する親と同じレベルの生活が出来るように、というのが養育費の主たる目的です。 慰謝料についてです。現金でもらえなくても毎月少しずつでも支払ってもらえば良いのです。離婚になった場合、ご主人側の両親も、この話に参加されているのですから何らかの援助があっても良いように思います。離婚自体の慰謝料は、貴方が離婚後の生活が成り立つまでの間の扶養をも意味しています。離婚後貴方が仕事が決まるまでの期間、毎月慰謝料という名目でなくても、離婚の解決金としてでも支払ってもらうようにご主人側と交渉すべきです。
その他の回答 (1)
- ponponten
- ベストアンサー率36% (81/225)
既婚男性です。 別居までの経緯は分かりませんが、 >お互いの両親との話し合いの結果、別居をすることにしました。 と言うことは何か大きな問題があったのでしょうか。 coyama22さんに離婚も別居に意志がなければ 簡単に離婚も別居もできません。 配偶者が正当な理由なく,他方の配偶者との同居を拒む,協力しない,他方配偶者と同一程度の生活を保障してくれない,といった場合には相手は不利な立場になります。 裁判上で認められる離婚理由は 不貞行為 悪意の遺棄 3年以上の生死不明 配偶者が強度の精神病にかかり,回復の見込みがないこと その他婚姻を継続し難い重大な事由 となります。 それ以外は協議離婚、調停です。 あなたが上記5項目に対し身に覚えがなければ 現段階で裁判に持ち込まれたとしても離婚出来る可能性は低いです。 仮に彼が5項目の中に問題があるとすれば 内容的に慰謝料を請求する権利が発生します。 (必ずもらえると言う意味ではありません。)