• 締切済み

texのファイル名について

TeXで数学の論文を作成しているのですが、 ファイル名に「表」の漢字を使うとなぜかコンパイルできません。 例えば「●●●表●.tex」のようなファイル名で保存するとエラーが出てしまいます。 最悪、「表」の漢字を使わなければよいのですが、この漢字だけ使えないのが納得できません。 もしも解決策があるなら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

あ, そうだ. 「エラーが出てしまいます」ということなので, 何をどのようにしてどの時点でどんなエラーが出ているのか書いてください. あと, OS と TeX のバージョンなどの情報もよろしく.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

ちなみにバージョンによっては -jobname というオプションがあったりします.

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.3

あれ、それってシステムの文字コードがShiftJISになってるんじゃないの? 仮に「●●●表●.tex」で保存してコンパイル時には「●●●表\●.tex」と指定するとうまくいくという場合はその確率が高い。もしtexを実行している環境がMicrosoft Windows日本語版ならほぼ間違いない。 この「表」という文字は、ShiftJISにおいて16進数で955Cというコードが振られているんだけど、この後半の5CがASCII(日本ではJIS X 0201)でいう「\」と同じで、これは多くの処理系で特別なエスケープ記号として働く。このために特に英語圏のソフトで問題が起きる事がある。 もしよければ、表の変わりに予、能、申、ソ、十、構、暴、圭、貼あたりの文字を使うとどうなるか試してみてください。同じ現象になればほぼこれが原因だと断定できる。 興味があったら「5C問題」で検索してみるといいだろう。 p.s.外してたらごめんちゃい。

  • Picosoft
  • ベストアンサー率70% (274/391)
回答No.2

「表」という字が「だめ文字」だからです。 ちなみに「ソ」「構」といった字もだめ文字に含まれます。 だめ文字については、以下のページの「2バイト目が5C等になりうることによる問題」という項目をご参照ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Shift_JIS 質問者さんの環境が不明なので何とも言えませんが、 一番の解決策はファイル名に日本語を使わないことです(解決策というより回避策ですが)。 どうしても日本語を使いたい場合は、 「TeX ファイル名 だめ文字」等で検索すると何か見つかるかもしれません。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「表」だけじゃないけどね. 理由はシフトJIS のコード表を見るとわかるかもよ.

関連するQ&A