• ベストアンサー

ヘッドホンアンプがいるかどうかの判断について

オリンパスV-802というICレコーダーを利用しています。 http://olympus-imaging.jp/product/audio/v802/spec/index.html 詳細なスペックはURLのリンクに載ってるのですが、ヘッドホン最大出力は3mW+3mW(16Ω負荷時)です。直挿しで使用するには、何Ωぐらいまでのヘッドホンを買えばいいでしょうか?また、他に考慮すべきスペック項目はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「出力(W) = 電圧の2乗 / インピーダンス(Ω)」です。従って、 0.003 = E^2 / 16 E^2 = 0.048 E = 0.22 となります。ヘッドフォンのインピーダンスが32Ωなら、 W = 0.048 / 32 W = 0.0015(1.5mW) インピーダンスが64Ωなら、 W = 0.048 / 64 W = 0.00075(0.75mW) ということになります。ただし、これは「出力回路が頑丈で、どんな条件でもへこたれなければ」という前提での話です。実際には、必ずしもこの通りになる訳ではありません。64Ωのヘッドフォンは、いずれにせよ厳しい気がします。 >> 他に考慮すべきスペック項目はありますでしょうか? // 「能率」もしくは「出力レベル」「音圧レベル」という項目が重要です。これは、「そのヘッドフォン/イヤフォンが1mWでどれだけ大きな音を出せるか」というスペックです。 たとえば、「100dB/1mW」だと、「ICレコーダーの出力が1mWのとき、100dBの音量が得られる」という意味です。100dBの音量というと、電車のガード下や工事現場の側くらいの、かなり大きな音と思って良いでしょう。 これが「103dB/1mW」だと、同じ1mWで出てくる音量が2倍に増えます。逆に言えば、このヘッドフォンと同じ音量を「100dB/1mW」のヘッドフォンで得ようと思えば、ICレコーダーは2倍の出力を要求される、ということです。 従って、インピーダンスが多少高くても、能率が高ければ問題ありません。逆に、インピーダンスが低くても、能率が低いと必要な音量が得られないこともあり得ます。 もっとも、この項目もあまり厳密なものではなく、実際に聞いたときの音量はかなり違うことがあります。1つの目安として、能率が高い方が大きな音を出しやすいとは言えますが、あまり細かい差にこだわっても現実的ではありません。 ----- もう1点は、遮音性・密閉性です。いわゆるヘッドフォンには、耳をすっぽり覆うものと、耳たぶに乗せるものがあり、それぞれ背面を完全に遮断したものと、部分的に(あるいは大部分が)解放されているものがあります。当然、耳をすっぽり覆い、背面を完全に遮断したものが、最も密閉性が高くなります。 また、いわゆるイヤフォンにはカナル型といって、耳栓のように耳孔に押し込むタイプのものがあり、非常に遮音性が高いです。 これらのヘッドフォン/イヤフォンであれば、騒音を減らせる分、控えめな音量でも十分に聞き取ることができます。

noname#248380
質問者

お礼

電気屋でヘッドホンアンプを使った場合と、直刺しの場合と比べてみたのですが、少し良くなったような・・・変わらないような…。電気屋の騒音下では判断しにくいですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ 周囲の音が大きくて、非常に小さい音まではっきりと確認(モニタリング)するのであれば、100mWくらいは出せるヘッドホンアンプと、十分に遮音性が得られる密閉型モニターヘッドホン、ヘッドホンのインピーダンスは16Ωから4倍程度の64Ω、あるいはかなり能率の高い製品を、という組み合わせが無難でしょう。 周囲がそれほど爆音状態では無く、ましてや隣人への音漏れなどに配慮が必用なら、ICレコーダー内蔵のヘッドホンアンプ回路でも十分でしょう。 (この場合は、16Ωから2倍くらいの32Ωくらいが無難、あとは音に変換する効率、能率とか音圧レベル等として表記されたりしますが、ある程度以上の大きな数値が得られれば良いでしょう。) 現実問題として、好きなヘッドホンを組み合わせれば良い、もし音量不足なら、パワーが得られる独立ヘッドホンアンプを追加。 と言うくらいの感じで、基本的には問題ないと思います。 さすがに、100Ω以上のヘッドホンはICレコーダーのみでは、駆動しにくい。逆に8Ω等の低インピーダンスでもヘッドホンアンプ回路が早々に悲鳴を上げると思われます。 あとは、要求する音量、周囲の騒音環境等にも依りますしね。

noname#248380
質問者

お礼

自分はMDR-7506を使ってます。皆さまの書き込みを見る限り、不可ではないが・・・最高の音質が出てるかどうかは疑問ですね。雑音下では最高の音を聞けるわけないのでこれでもいいのですが、自宅とか静かな外でも聞くので音が良くなるのであれば、アンプの購入も考えてます。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

>ヘッドホンアンプがいるかどうかの判断について ヘッドホンアンプは、良い音で聴きたい場合や、コンデンサスピーカーといった特殊なスピーカーを用いたヘッドホンを利用する場合に使います。 通常の磁石式スピーカーなら、気にする必要ありません。

noname#248380
質問者

お礼

もちろん、できる限りよい音で聴きたいです。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

示されたURLに 「イヤホンジャック Ø3.5mmインピーダンス8Ω以上」 と、書かれています。 オームの数字が大きくなるほど最大音量が低下します。 32Ωのヘッドフォンでは、最大出力は1.5mW+1.5mW になると思います。

noname#248380
質問者

お礼

インピーダンスの下限もあったんですね。見落としてました。自分の今メンイに使ってるヘッドホンはソニーMDR-7506で63Ωです。

関連するQ&A