• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簡単セットアップ×。ローカルエリア接続で繋がる理由)

ファミリータイプ光回線のネットワーク接続方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • Windows7でファミリータイプ光回線を使用している際に、ルーターを介した接続にエラーが発生する問題があります。しかし、以前作成した「ローカルエリア接続」を使用すると正常にネットに接続することができます。
  • これはPPPOEという接続方式の設定に関係しています。PPPOEはインターネット接続を確立するためのプロトコルであり、サービスプロバイダーによって提供されます。
  • 接続エラーが発生した原因は、「既定の接続」が切り替わっていたことですが、具体的にいつどこで切り替わったのかは分かりません。しかし、この問題は「ローカルエリア接続」を使用することで解決できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

>・以前作成した「ローカルエリア接続」を試しにクリックしてみたら、無事ネットに繋がりました >・何故でしょうか? コレガのルーターで既にインターネットに繋がっている状態のようです。 ルーターのLAN側に接続してTCP/IPの設定を自動的に取得するようにしてあればルーターを介してインターネットへアクセスできるようになります。 LANケーブルで接続すると何の設定もなし(規定の状態)でインターネットに繋がった状態になります。 >・「フレッツ簡単セットアップツール」や「ルータ管理画面」から、この設定は出来ないのでしょうか? 「フレッツ簡単セットアップツール」はルーターなしで接続するときに使うものです。 既にルーターでインターネットに繋がっているので2重接続になるため利用できません。 「ルーター管理画面」はルーターの各種機能を効果的に利用できるようユーザーが設定するためのものです。 ルーターを購入してWAN側にインターネット回線を繋いだだけでは通信できませんが「ルーター管理画面」でプロバイダー契約のユーザーIDとパスワードを設定するとLAN側に接続されたPCからインターネットへアクセスできるようになります。 あなたの認識に誤解があるようです。 >・PPPOEって何ですか? フレッツ系のインターネット回線でユーザー認証を行う仕組みです。 プロバイダーからユーザーID(接続ID)とパスワードが書類で通知されていると思います。 「フレッツ簡単セットアップツール」はルーター無しでPPPoEの設定を簡単に行えるようにするソフトです。 >・接続エラーになったのは、 ルーターで既にPPPoEで接続されているのにさらにPPPoEで重複接続をしようとしたためと思います。 >何時の間にか「既定の接続」が切り替わっていたからのようにも思うのですが、いつどこで切り替わったのでしょうか? 「以前作成した「ローカルエリア接続」を試しにクリックしてみたら」と言っていますので、その時に切り替わったと思います。 ルーターのLAN側が「ローカルエリア」です。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >ルーターのLAN側に接続してTCP/IPの設定を自動的に取得するようにしてあればルーターを介してインターネットへアクセスできるようになります。 >LANケーブルで接続すると何の設定もなし(規定の状態)でインターネットに繋がった状態になります >「フレッツ簡単セットアップツール」はルーターなしで接続するときに使うものです。 >既にルーターでインターネットに繋がっているので2重接続になるため利用できません。 >接続エラーになったのは、ルーターで既にPPPoEで接続されているのにさらにPPPoEで重複接続をしようとしたためと思います ・大変参考になりましたー

その他の回答 (2)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

ルータでIDやパスワード設定をしていないのでは? PCと直結する場合はツールでPCNお接続設定にIDやPWが保存されますが ルータをいれたらルータの管理画面で設定する必要があります。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >ルータでIDやパスワード設定をしていないのでは? ・設定はしています >PCと直結する場合はツールでPCNお接続設定にIDやPWが保存されますが、ルータをいれたらルータの管理画面で設定する必要があります ・CDはルータの場合でも設定してくれるとばかり思っていました

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、NTT光回線終端装置(ONU)配下にルーターを接続する場合ですが、NTTのセットアップCDやツールでの接続ネットワークでは無くなります。  配下にコレガルーターを接続していると言う時点で、インターネット接続制御及び各端末の接続制御が、コレガルーターでの制御となりますので、NTTのツールではなく、コレガのマニュアル記載での接続設定となります。  光電話契約の有無の関連もありますが、光電話契約有り(光電話ルーター有)ですと、光電話ルーター側は光インターネット接続機能(PPPOE認証)はブリッジ機能が効いている筈ですので、配下コレガルーターにPPPOE認証節接続設定を投入・常時接続設定となります。  よって、NTTのフレッツ接続ツールは利用しないネットワーク構成となりますので、NTT関連ツールは不要(アンインストール)する形態となります。  コレガルーター・マニュアルに沿って、プロバイダ情報(接続ID/パスワード)をコレガルーターへ投入して下さい。投入完了し、PPPOE接続されましたら、コレガルーター経由でインターネット/メールが可能となります。一度投入しましたら、PCはLANケーブルを接続するだけでインターネット接続はOKとなります。  勿論、PCをリカバリ等してもコレガルーターの設定は消えませんので(故障は別ですが)、LANケーブルを接続するだけで、ルーターからインターネット・ネットワーク用IPアドレスがPCへ振られます。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >NTT光回線終端装置(ONU)配下にルーターを接続する場合ですが、NTTのセットアップCDやツールでの接続ネットワークでは無くなります。 >配下にコレガルーターを接続していると言う時点で、インターネット接続制御及び各端末の接続制御が、コレガルーターでの制御となりますので、NTTのツールではなく、コレガのマニュアル記載での接続設定となります ・そうなんですね ・CDが何でもやってくれるものとばかり思っていたので、ちょっとびっくりしました ・大変参考になりましたー

関連するQ&A