• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達と打ち解けられない)

友達と打ち解けられない

このQ&Aのポイント
  • 高校2年でドイツに留学している私は、クラスメイトと打ち解けることができずに悩んでいます。
  • 私は明るい性格で友達を作るのに苦労したことがなかったため、現状に戸惑っています。
  • ドイツ語の勉強に励んでおり、基本的な会話はできますが、興味を持たれていないような感じがしています。どうすれば友達と打ち解けることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

    在米ですが、ヨーロッパからの移民では言葉は英語ですが、人種文化的にはドイツ系が多いので少しはお役に立てるかも知れません。     級友は将来の親友と見るのが日本的ですが、欧米では競争相手または敵と見るのが習慣のようです。例えばオリピックに集まる各国の選手、各種のコンクールに集まる音楽家に似ています。     この間も『半沢直樹』を見たアメリカ人が、信じられないと言ったことの一つに大学の同期の三人が助け合うことでした。僕も英語圏に留学したのですが「同級生」に友達はいません。     ただ語学力が低すぎてとても恐れるに足りないと言う間は友達が出来ます。言い換えれば友達が居無いことはそれだけ質問者さんが出来て、将来的に脅威だと言う意味で、一種の賛辞ともとれます。     友達が同じクラスに居無いことは、質問者個人の問題、と言うより日本式の期待の延長の中で、現状を見れば、ごく当然のことが起こっているのではないかと思います。     僕なら、放っといて、勉強が終わったら、慣れた環境に早く帰ってストレスを解消します。留学って日本が後進国だった頃は意味があったかも知れませんが、今、騒ぐほどの万能薬では無いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

 私は、留学経験はありませんが、海外に17年暮らしていました。(米国、メキシコ)基本的に、白人系の人は、アジア系の人にはなかなか打ち解けてくれません。  これは、よく一口に、人種差別と言う言葉で、処理されますが、そんなことはありません。  小さい頃から、キリスト教で、その様なことは卑しいことだと教えられているからです。  但し、個個人は、やはり、周りの人と見かけが大きく違う、アジア系の人には、馴染み憎さ、があるのは致し方のないことだと思います。  でも、あなたは、若い今、勇気を出して、異国に飛び込んでいったのですから、何かを、彼らから吸収しようと言う大きな望みがあるはずです。そんな勇気があること自体が、素晴らしいことだし、もっと自信を持って、一見、馴染めなさそうな顔をしている、周りの生徒たちに、今迄通り、明るく話しかけ続けばよいと思います。その内きっと、誰かが、親身にあなたに話しかけてくれると思います。  その為に、今、留学しているはずです。勇気と、自信と、朗らかさを持って、真摯に努力してくだい。 きっと道が開けるし、また、この留学以降さらに自信が出て、有益な未来が待っていると思います。

  • zekamasi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

留学経験はないのでそこに関してのアドバイスはできませんが、その質問をここにしているということが問題なように感じます。話しかければ答えてくれるのなら、そのうちの1人にでも話しかけてみると良いのではないでしょうか。 そうすれば理由もだいたい分かりますし、「頼れる人のいない中で自分だけは頼りにしてくれた」と思わせることもできます。 「他をあたってくれ」と言われるように嫌われているわけではないと思うので、協力してもらえれば一時的に利害を一致させることができます。これは意思疎通を図るにはとても効果的だと思います。

関連するQ&A