- ベストアンサー
お風呂の追い炊きのガスの熱効率について
節水とガスも節約になると思い、前日のお湯に追い炊きしたりしていましたが、時間がかかるのが不思議です。 新たに湯張りするときは、10分ぐらいで済むのに、寒いときなどは30分以上かかります。 バスタブの中の残り湯は水道よりは温かいので、ガスは少なくて済むはずなのに不思議です。 節水については、飲めるおいしい水にするためのエネルギーコストを考えると、水道料金を払えばいいという考えではいけないと思っています。 洗車などもバケツ1杯の水か、雨の日についでに・・・みたいな感じです。シャンプーなどするとワックスもはがれるし水洗いだけのほうがいつまでもピカピカです。 で、話は飛びましたが、こんな節水をしていても、ガスの追い炊きで熱効率をロスしていては、本末転倒ではないかと心配になりました。 追い炊きの熱効率について詳しいかた、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
湯沸かし器の熱交換機はパイプの表面積が広くなっていて、熱効率が 良いのですが、追い炊きの場合は熱効率をお湯の循環だけに頼るので、 熱効率が悪いのです。 それに、温められたお湯は上に行きますので、熱が逃げやすく、 水蒸気がこもってお風呂全体のカビなどの原因にもなります。 少なくとも水温が25℃を超えていなければ追い炊きの方が コストが高くなるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 追い炊きは熱が循環すること、熱が上に逃げやすいことで効率としては悪そうですが、No.4 さんの実験結果なども参考にしたいと思います。 お風呂全体のカビ対策は、日中に窓を少し開けておき、湿気の多い梅雨の時期などは、壁、棚などふき取るようにするとほとんど解消されるようです。 ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
追い炊きは新たに湯張りするより熱効率が悪いです。理由は、追い炊きでは加熱面積が少ないために熱が逃げるためです。
お礼
ありがとうございます。 時間がかかるのでどうかなと思っていましたが、No.4 さんの、実験結果などからもいろいろ参考になるようなので、判断したいと思います。 ありがとうございました。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
追い炊きと給湯は火が別です。 追い炊きの方が火力が弱くなっていますので、時間がかかります。 当然ガス代に大差はありません。
お礼
早速、ありがとうございます。 やはりそうですか。 ガス代に差がなければ、時間がかかることを待てばいいということですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 やはり思っていたことが当たっていたようなので、それが理論的に解明できてすっきりしました。 感謝です。