- ベストアンサー
画像の切り抜き方法とは?
- 消費税変更に伴い、メニュー変更を計画中の店舗において、商品画像を掲載する検討をしています。
- しかし、画像の加工がうまくいかず、正確で滑らかな切り抜き方法を探しています。
- ペイントやgimpの自動選択ツールでは正確な輪郭認識が難しく、ギザギザになってしまうため、教えていただける方法を探しています。予算は1万円程度です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>gimpの自動選択ツール(電脳ハサミ)によるカット~~正確に輪郭を認識せず、ギザギザになってしまいました。 パスツールを使ってみてください。 なめらかな曲線で切り抜けます。 1.切り抜きたい曲線に合わせてパスの頂点を打つ 2.頂点から次の頂点までをドラッグして、曲線の曲げ率を決める 3.パスで切り抜きたい部分を決めたら、「パスを選択範囲に」 4.「選択の反転」 5.「Delete」キーを押す たったこれだけの作業です。 ちなみに添付画像は、最上部を頂点1とし、最下部を頂点2,再び最上部を終点の頂点3とした後、ドラッグで曲げ率を指定しました。 慣れないうちは、削り残しは改めてパスで削るつもりで行うと良いでしょう。 画像の表示は大きめに(添付画像は200%表示で作業しました)。 GIMPでパスの使い方 https://www.google.co.jp/search?q=GIMP%E3%81%A7%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-180.html http://gimp2-how-to-use.blogspot.jp/2011/11/blog-post_03.html http://ameblo.jp/massan1/entry-10332969904.html http://gimp-dou.com/?p=1137 http://gimp-dou.com/?p=1180
その他の回答 (5)
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
写真を撮る時背景を青など器とはっきり違う単色にするとよいです。 色域選択で簡単に抜けます。 縁に微妙に色が残るかもしれませんが、選択範囲の拡大で消すとよいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 今後の撮影の際に、下に敷くものを検討してみます。
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
- DrFell
- ベストアンサー率55% (305/551)
お金をだせばOKというわけではないんですよ。 gimpでの自動選択と同じように、photoshopにも自動選択がありますが、自動では調整をどんなに頑張ってもぎざぎざは残ります。手動で切り抜く必要があります。 gimpでも手動で切り抜くパスを使えば、同じように切り抜くことが可能です。photoshopではペンツールといいます。使いかたは両方同じで、ベジェ曲線をつくるツールです。ただ、ベジェ曲線は慣れれば簡単ですが、初めての方には思った線が描けないと思います。一応、Photoshopでのペンツールで切り抜いたものと自動選択ツールでの画像をあげますね。 アップは丼半分ですが、全体を切り抜いて、1分かかりました。繰り返しますが、ペンツール使える人はgimpでも同じように、同じ手法で切り抜くことは可能です。もっと複雑なことになると、gimpとPhotoshopは歴然とした差になりますが、今のfs_march さんには無駄機能というか、使えないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 photoshopの選択ツールでもギザギザになるのですね。 画像の加工をしていただき、ありがとうございます。 大変参考になりました。 gimpで、ペンツールと同様の方法を調べて試してみようと思います。 photoshopの購入も無意味とわかり、大変助かりました。
- encore2
- ベストアンサー率0% (0/2)
少し前からAdobeのPhotoshopCS2が無料で配布されてると聞きましたよ。 最近のMacでは使えないけど、OSによっては使えます 自動選択で、白背景を消せます。
お礼
情報ありがとうございます。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
あなたの簡単と私の簡単とではおそらくレベルが違うでしょう Photoshop使用すれば簡単に出来ます 予算オーバーですけど
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
加工画像及び参考リンクを貼っていただき、ありがとうございます。 メニューに載せるには、これ位綺麗に加工できるのであれば十二分ですので、こちらの方法で加工を行おうと思います。