• ベストアンサー

所得税

この不況の中 賞与と言いますか 寸志と言いますか 多少ではございますが 頂くことが出来ました 嬉しい限りなのですが 少々気になったので教えて下さい 夏に頂いた時は所得税は7000円ほどでしたが 今月頂いた賞与の所得税が20000円ほどでした 支給額(差し引かれる前の基本給)は夏も冬も同額です 支給額が同額なのに 所得税が こんなに違うものでしょうか 扶養が減ったなど 夏と変わったことは何もありません なぜでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.1

>この不況の中 賞与と言いますか 寸志と言いますか >多少ではございますが 頂くことが出来ました よかったですね! やっぱり日本は少しずつ景気は回復しているでしょうか? ということで、もらえるとはあまり思ってみなかったものが もらえたということは、支払おうとはあまり思ってなかった ものを今回支払ったということです。 源泉徴収する税金は、予めその年の年収を予想して月々の 給与から天引きするわけですが、年末近くなって予想以上の 年収となってしまい、これまで天引きしていた税金では 足りなくなってしまったため、今回の賞与で調整したと 思われます。 また可能性としては6月の時点で昇給があったりして 源泉徴収税の調整をしたのですが、賞与の源泉徴収は 前のままで計算されたかですね。 いずれにせよ、それだけお勤めの企業は業績回復が 著しいということです。よかったですね! 因みに12月の給料で今度は年末調整の結果、少し戻ってくる お金があるかもしれません。 また年末年始あたりに源泉徴収票がもらえると思います。 それで今年の年収に対しての所得税がどれだけ徴収されているか 確認できると思います。 一度、自分で所得税を検算してみることをお薦めします。 もし医療費や保険料、住宅ローンなどの控除が抜けているのであれば 確定申告にて税金の還付も受けられる可能性もあります。 いかがでしょう?

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto318.htm
osoreirimasuga
質問者

お礼

大変勉強になりました!ありがとうございました!

osoreirimasuga
質問者

補足

自分の会社の業績が上向いているなんて 考えもしませんでした>< なるほど そうだとすごく嬉しいです! 回答だけでなく 温かいお言葉も沢山頂きました ほんとうにありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

所得税に関しては、一時金等関係なく、年間の合計金額から算出されます。 で、累進税率なので階段を1つ上ると税率が違ったりします。それに応じて控除額も変わりますが、総額の変化によって今までの源泉では足らなくなったのかもしれません。1年全ての賃金を合計してきちんと計算してみないと何とも言えません。 年末調整で返ってくるかも?

osoreirimasuga
質問者

お礼

なるほど 支給額が同じだから所得税も同じ では無いのですね! ありがとうございました!

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

賞与からの源泉徴収税額の算出は「賞与支払い月の前月分の給与額」を基準にして計算します。 平成24年12月賞与と25年賞与が同額なのに、源泉徴収税額が違うというなら、平成24年11月の給与額と平成25年11月の給与額の違いが原因だと思われます。 年末調整を12月に支払う賞与で行うこともできます。 だとすると「賞与から引かれてる」というよりも「今年の年末調整額は去年と違ってる」となります。 なぜ賞与から引かれる所得税が去年とこんなに違うのか? ではなく、なぜ今年の年末調整の精算額が去年と大きく違うのか?が疑問点になるわけです。 この場合は「一年間の給与額が増えてるのではないか」と源泉徴収票を見比べると判明します。 なお「毎月引かれる所得税は今年の年収を予想して引かれ、足らなくなったのでボーナスで調整」という回答ありますが、源泉徴収額は任意に決定できるものではありませんので、誤りです。 国税庁が作成してる「源泉徴収税額表」に従って徴収します。 「この人からは余分に徴収しておこう」は、仮にしたとしたらインチキです。

osoreirimasuga
質問者

お礼

なるほど!予想して ボーナスで調整は インチキなのですね ありがとうございました!

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

「毎月引かれる所得税は今年の年収を予想して引かれ、足らなくなったのでボーナスで調整」という回答ありますが、そんなことありません。 給料から引かれる所得税は、国税庁が作成する「源泉徴収税額表」に基づきます。 まあ、ある意味年収を”予想”しているといえば言えますが… 毎月の給料とボーナスか引かれる所得税は、それぞれ別の表になっています。 ボーナスはその前月の給料の額により率が決まり、その率をボーナスにかけ税額が引かれます。 簡単にいうと、前月の給料の額が多ければ、引かれる所得税多くなります。 たとえば、前の月残業が多かった場合などですね。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2012/data/all.pdf いずれにしろ、年末調整で所得税の精算がされ、還付されますからご安心ください。

osoreirimasuga
質問者

お礼

前月の給料の額で左右されるのですね ありがとうございました!

関連するQ&A