• 締切済み

面積の求め方を教えて下さい

図の平行四辺形ABCDにおいて、BP=PQ=QCである。 平行四辺形ABCDの面積が20のとき、四角形RQCSの面積を求めなさい。 という問題です。 やりかたと答えをお願いします。 中3の問題です。

みんなの回答

回答No.6

すでに同じような回答は出ていますが,こんなのもいかがですか? 四角形RQCS=△SPC-△RPQです。 △SPCの底辺PCは,平行四辺形ABCDの底辺BCの2/3です。 高さは△SPCと△SDAは相似なので,平行四辺形ABCDの2/5になります。 よって平行四辺形ABCDの底辺BCをa,高さをbとすると 2/3a*2/5b*1/2=2/15ab ab=底辺*高さ=20なので △SPC=8/3になります。 一方,△RPQも同様に,底辺PQが1/3です。 高さは△RDAと相似の関係から,1/4になります。 1/3a*1/4b*1/2=1/24ab ab=20なので,5/6 よって8/3-5/6=11/6

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.5

やったことのある問題が解けるというのは数学じゃない(東進衛星予備校)。 解答を書き込まれた問題は数学じゃない(大学教授)。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.4

四角形△RQCS=△SPC-△RPQ =(2/(2+3))×△PCD-(1/(1+3))×△PQD =(2/5)×(2/3)×△BCD-(1/4)×(1/3)×△BCD =((4/15)-(1/12))×△BCD=(11/60)×△BCD =(11/60)×(20/2) =11/6

回答No.3

平行四辺形ABCDにおいて、BCを底辺とみることにして、 底辺=3a、高さ=40hとおいてみる。 (平行四辺形ABCDの面積は20だから、3a×40h=20である。) 四角形RQCSの面積を求めるわけだが、 これは、三角形SPCの面積から三角形RPQの面積を引くことで求められる。 まず、三角形SPCの面積を求めよう。 三角形SPCは、三角形SDAと相似である。(対頂角、錯角、錯覚で、3つの角が等しいから。) 三角形SPCの底辺PCは2aであり、三角形SDAの底辺DAは3aだから、 三角形SPCの高さ:三角形SDAの高さ=2:3であり、 三角形SPCの高さ=16h となる。 よって、三角形SPCの面積=2a×16h÷2=16ah である。 つぎに、三角形RPQの面積を求めよう。 三角形RPQは、三角形RDAと相似である。(対頂角、錯角、錯覚で、3つの角が等しいから。) 三角形RPQの底辺PQはaであり、三角形RDAの底辺DAは3aだから、 三角形RPQの高さ:三角形RDAの高さ=1:3であり、 三角形RPQの高さ=10h となる。 よって、三角形RPQの面積=a×10h÷2=5ah である。 四角形RQCSの面積=三角形SPCの面積-三角形RPQの面積 であったから、 四角形RQCSの面積=16ah-5ah =11ah である。 平行四辺形ABCDの面積は20だから、3a×40h=20である。 120ah=20 ah=1/6 四角形RQCSの面積は、先に求めたように11ahであったから、 ah=1/6 を代入して、11/6 となる。

act0624
質問者

お礼

とても詳しい解説をありがとうございます! 相似比からの計算はわかりました! 最初のところ、平行四辺形の高さ40hはどこからきた数字でしょうか? 何回もすみません。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

じっと見てみると, いくつか相似な三角形の組が見えてくるはず.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

たとえば △SPC の面積から△RPQ の面積を引く とか.

act0624
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 それらの三角形の面積はどうやったら求められますか?

関連するQ&A