• 締切済み

ワイヤレスネットワークでのプリンタ接続問題

自宅のネット環境におけるワイヤレス接続のプリンタの認識ができない問題に直面しています。 以下のようになっています。 1.自宅外のWAN側から光通信でルータ(ワイヤレス非対応)に接続されています。 2.自宅内部はそのルータからハブを経由して複数台のPCに接続されています。また、ワイヤレスルータもあり、ルーティング機能があるので、ワイヤレス以下ももう1つのプライベートアドレスの空間があるということになります。(推奨されない設定らしいですが) 3.プリンタはワイヤレス接続する場合、上記のワイヤレスルータに接続されます。ノートPCもワイヤレスで接続できます。 以下が問題です。 ○自宅のPCからワイヤレスルータに接続されているプリンタが全く見えません。 ○ワイヤレスルータには2つのネットワーク(ワイヤレス)と有線でのネットワーク接続ができます。いずれもルーティング機能があるようです。PCをこの有線の部分で接続したとしても、プリンタは見えません。 ○ノートPCをワイヤレスルータのプリンタと同じネットワークに接続した場合のみプリンタが認識されるようです。 以上のような状況です。私は自宅のPC全体からそのプリンタを使いたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。なお、ワイヤレスルータのルーティング機能を停止させて、アクセスポイントモードにしてみました。この場合、自宅の大本のルータが機能するのだろうと思います。ちゃんと交通整理してアドレスを割り振り、お互いを認識されるだろうと思っていました。今のところそれでも問題が解決しません。 ワイヤレスルータ NEC aterm WR9300Nであり、プリンタは hp ENVY 120というものです。 ワイヤレスルータがルーティングを停止させるのが決め手だと思ったのですが。未解決です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

この構成の場合、WR9300NはAPモードにすることが必須です。その上で、無線側PCと有線側PC、プリンタのIPアドレスを確認し、同じサブネット内に収まっていることを確認してください。 192.168.XXX.YYY ( サブネットマスク 255.255.255.0 )となっているはずですが、この「192.168.XXX」までが同一である必要があります。 そこで問題がなければ、相互にPINGが届くか確認してください。無線側だけPINGが届かない場合は、やはりネットワーク分離機能が原因の可能性が高いです。WR9300Nには、標準で2つのSSIDが設定されているかと思います。末尾が -GW で」終わる方に接続すると、こちらはWEPのSSIDで外部から容易に侵入されるためセキュリティ上LAN側との通信はできないように制限されています。必ず -G の側に接続してください。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

No2です  改めて質問読み返すと状況がよくわからなくなってきました 非推奨ではありますが >1.自宅外のWAN側から光通信でルータ(ワイヤレス非対応)に接続されています。 >2.自宅内部はそのルータからハブを経由して複数台のPCに接続されています。また、ワイヤレスルータもあり、ルーティング機能があるので、ワイヤレス以下ももう1つのプライベートアドレスの空間があるということになります。(推奨されない設定らしいですが) >3.プリンタはワイヤレス接続する場合、上記のワイヤレスルータに接続されます。ノートPCもワイヤレスで接続できます。 の状態に戻して2の そのルータからハブを経由して複数台のPCに接続をそのルータではなくて WR9300Nの有線LANに接続すれば認識自体はできるはずです 本来APモードにすればそういったことにならない筈ですが やり取り見てると↑の方が手っ取り早い気がしてきました

skmsk19410
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに、当該ワイヤレスルータだけを使う。すなわちそのワイヤレスルータだけが自宅のルータであるということであれば、問題は解決するだろうなという感触はあります。(必ずしもそうじゃない可能性は後述。) ただ、自宅のネットワーク管理上、それはあまりやりたくないという気持ちなのです。設定をうまくやれば問題なくやれるはずなのにという感じです。またレイアウトとかネットワーク配線の都合上、どうしてもそうしたいという気持ちがあります。 また、本当に解決するかという問題もあります。そのワイヤレスルータだけを使うとします。 ワイヤレスルータにネットワーク機器を接続する方法が3つあります。 1.有線(そのワイヤレスルータにもハブのようなネット端子があるので) 2.無線のネットワーク1 パスワード指定? SSIDなど? 3.無線のネットワーク2 パスワード指定? この場合、当該プリンタ(ネットワーク1に接続中)を認識できるのは、ネットワーク1に接続したノートPCのみであり、有線(デスクトップPCなど)やネットワーク2に接続したノートPCからはプリンタが見えないようなのです。設定がいろいろあって難しいのですが、上手く調整すればできるのかもしれないと思っています。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

>ワイヤレスルータがルーティングを停止させるのが決め手 それ以外にネットワーク分離機能のために 接続できなくなっている可能性があるかと思われます 詳細はマニュアルで ネットワーク分離機能 を確認してください

skmsk19410
質問者

お礼

有難うございます。 取説によると無線LANの設定(ブラウザ上で操作)には、確かにネットワーク分離機能という項目がありますが、チェックが入っていません。それ以外にも細々とした設定項目があります。 ネットワーク分離機能にチェックが入っていないということは、分離機能が動作していないということであり、通信できるのかなと思うのですが。 他に設定項目が多々あり、トライアルアンドエラーで確かめることが不可能な感じがしています。 ルータとアクセスポイントの変更は機器の外側に出ているスイッチによって設定できるようです。 ワイヤレスルータのメーカー(NEC)に問い合わせるしかないでしょうか。

回答No.1

無線ルーターがアクセスポイントになっていれば PCでもスマホでも、プリンターでも普通はwi-fiで繋がるはずです。 接続が不安定、接続不可なのであれば、各個体の設定だと思います。 IPアドレスが自動取得になっているのでしょうか?固定にしていると IPアドレスが競合して繋がらないことがあります。

skmsk19410
質問者

お礼

有難うございます。 無線ルータがアクセスポイントになるということはルータ機能を停止するということと考えていいでしょうか。すなわち、ルーターはWAN側にあるもの1つが担当し、それ以外はいわゆるハブというということですが。 すなわちアクセスポイントとはワイヤレスハブということでよろしいでしょうか。 IPアドレスは自動取得になっているつもりです。ルータが交通整理してくれたらIPアドレスの値そのものには通常、関心がないわけです。 しかし、一旦自動で割り振られたIPアドレスを機器が固定化しているということはないでしょうか。そんなことはないつもりですが。

関連するQ&A