- ベストアンサー
早く沸かせるやかんはやはり平べったい形なのですか?
- やかん購入予定で狭いキッチンで収納が難しいため、出しっぱなしになりそうです。
- 保温ポットを使って沸かして保温するため、毎日やかんを使いますが、平べったい形のやかんしか早く沸かせるものはなさそうです。
- おしゃれな細長いやかんも考えていますが、沸くのが遅くなるかもしれません。同じ状況の方のおすすめも聞きたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>実は以前電気ケトルを使っていたんです。早く沸くタイプだったのですがその時間も遅く感じていたし本当にすぐお湯を使いたいときが増えたので保温ポットを買いました。 保温ポットは意外と熱が無駄になりますよ。しっかり保温できる魔法瓶タイプの保温ポットなら良いです。 また「電気ケトル」は、200Vタイプだと早いですよ。驚くほど早く沸騰します。200Vのコンセントが必要ですが、IHが設置されているとか、エアコンが200Vタイプでしたら、簡単ですので検討されると良いでしょう。まあ、必要以上に沸かさないこと。
その他の回答 (5)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
ケリーケトルとかストームケトルとか呼ばれる細長いヤカンの中央を貫通する筒が通っているものがあります。本来アウトドア用で松ぼっくりや小枝を燃やす際に効率がいいものをという発想で作られたものですが、理屈ではガスでも使えるはず。 http://uside.net/kettle/
お礼
すごい! こんなのあるんですねー。 アウトドアにはぴったりですね。 おもしろい情報ありがとうございます。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
加熱器具がガスとの事ですが、ガスの場合底が狭いと大部分の熱はやかんの側を通り過ぎてしまうため、効率が悪くなります。 材質も、熱伝導率 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87#.E5.80.A4.E3.81.AE.E4.BE.8B )で分かるように、鍋の素材として、銅(398)>アルミニウム(236)>鉄(84)>ステンレス鋼(16.7やかんは18Cr)>ガラス(1)・・とステンレスは極端に悪いです。底の直径が半分--面積は1/4になり、熱伝導率もアルミの0.07倍(1/14)です。さらに表面が鏡面加工されていると最悪。結果的に、熱効率は1/50~1/60となってしまいます。同じ湯を沸かすのに何十倍ものガス代がかかる。 いわゆる湯沸し専用の( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%83N%83b%83N%83x%83b%83Z%83%8B%20%83P%83g%83%8B )なものが底が広く平らなのは、効率のためなのです。 私は、アウトドア歴長いのでアウトドア用のポット( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%83A%83E%83g%83h%83A%20%83R%81%5B%83q%81%5B%83%7C%83b%83g )もたくさん持ってますが、それらはシングルバーナーストーブ( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%83V%83%93%83O%83%8B%83o%81%5B%83i%81%5B%83X%83g%81%5B%83u )のような小さな五徳で使用するためにやむを得ず使うだけです。 実際に沸かし比べたら分かりますが、同じ水量を沸かすのに数倍の時間がかかります。 >できれば日本製がいいですが中国や韓国製でなければ これはとっても難しいですね。やかんは製造に人手が必要なために機械化できない、そのためにどうしても人件費が大きな比重を占めますから、純国産はめっきり少なくなりました。メーカーは日本で製造は中国やタイで選択されたので良いでしょう。 なお、用途が湯を沸かして保温と言うことなので、保温も熱の面から見ると非効率です。いっそのこと!!!ティファール( http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Consumer+electronics/kettles/ ) に代表される電気ケトル( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%93d%8BC%83P%83g%83%8B )が必要なとき必要な量だけ、すばやく沸かせるものが最も効率的で、いつでも熱湯が使えます。狭い台所じゃなくリビングなどに置けますよ。私は、これにして「やかん」「ポット」を使わなくなりました。
お礼
詳しくありがとうございます。 場所をとっても平たいものが節約にはなるんですね、、、 日本製は諦めた方がよさそうですか。最近は探すのは難しいんですね。 実は以前電気ケトルを使っていたんです。早く沸くタイプだったのですがその時間も遅く感じていたし本当にすぐお湯を使いたいときが増えたので保温ポットを買いました。結果、大満足でして。 湯も鍋で沸かせば問題ないのですが主人が鍋だとポットに入れにくいと言うので仕方なくやかんを探している状態です。 もう素直に平べったいやかんを探そうと思います。 ありがとうございました。
- octopoda8
- ベストアンサー率37% (346/925)
すいません、鉄はステンレスより熱伝導が良いのですが、ホーローになると違うようです。
お礼
大丈夫です^^ わざわざありがとうございました。
- octopoda8
- ベストアンサー率37% (346/925)
熱伝導が沸く早さにどれだけ関係するかは分かりませんが、ステンレスよりも鉄そして銅やアルミはもっと熱伝導が良いですね。 ところで縦型というならば、コーヒー用ケトルは如何でしょうか。 たとえば、こちらはホーローつまり鉄ですね。 http://item.rakuten.co.jp/bom-cafe/perikantsuwhite/ 銅製はちょっと値が張りますね。 http://www.tonya.co.jp/shop/g/g35579/ コーヒー用ケトルは注ぎ口が小さい物が多いですが、大き目の物を探してみました。 参考になれば幸いです。
お礼
材質も大切ですよね! 2つとも可愛いやかんでしたー^^ ありがとうございました。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
細長いやかんっていうのが、どういう形なのかわかりませんが、縦に長いシロモノですかね? 沸かす熱源は何ですか?IHとかガスとか。 参考までに、アウトドア用品も調べてみてはいかがですか? 以下は一例です。 コールマン http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02420.html ユニフレーム http://www.uniflame.co.jp/products/Cooker/products_list.htm#products660324 容量の小さいケトルもある。下段へスクロールしてください
お礼
早速ありがとうございます。 ガスで沸かします。 url見ました!二つ目のやかんの形が理想的です。アウトドア用品は全く考え付きませんでした。 参考になりました。 ありがとうございました。お休みなさい。
お礼
保温ポッとは魔法瓶タイプです^^ 最近の電気ケトルはすごそうですね。 検討してみます。 ありがとうございました。