• 締切済み

Access2003のメニューバー非表示について

Application.CommandBars("Menu Bar").Enabled = False のようにするとメニューバーを非表示にすることができると思うのですが、これはだめなのでしょうか? 私の環境では終了したあと設定は元に戻っていて、問題ないのですが、ある環境では設定が戻らず別のAccessファイルを開いたときにメニューバーが消えたままになってしまうようです。 このコードは記述したAccess内だけで適用されてると思っていたのですが、ちがうのでしょうか? また、一般的にはメニューバー非表示処理はどのようにするのでしょうか?

みんなの回答

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.2

> その適用範囲はどうやって調べればよいのでしょうか? > ヘルプでの探し方を教えて下さい。 分かりません。検索サイトで調べるとかしか思い浮かびません。 ちなみに、私の2003でも別のファイルを開いたらメニューはもとに戻っていました。しかし、元に戻るからといっても、設定を変更したのでしたら終了時に元に戻すのはやっておいたほうがよろしいです。 元に戻らないファイルにも、起動時にメニュー非表示のイベントプロシージャが書かれてたということはないのでしょうか。

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

ダメじゃないと思いますが こちらにも紹介されてますし http://www.accessclub.jp/urawaza/75.html フォームを閉じるときに Application.CommandBars("Menu Bar").Enabled = True としてやればよろしいのではないでしょうか。

jA6uDWNL
質問者

補足

聞き方がまずかったかもしれません。 このコードの適用範囲が知りたかったのです。 Access自体の設定を変えてしまうのか、Accessファイル内でのみの設定になるのかということです。 私は後者だと思っていたのですが、設定を戻さないといけないということは前者なんだと思います。 その適用範囲はどうやって調べればよいのでしょうか? ヘルプでの探し方を教えて下さい。

関連するQ&A