• ベストアンサー

簿記の難易度・・・?2

すごくくだらない(!?)質問なんですが、難易度について。独断と偏見(できれば経験者でお願いします)でいいんですけど。 大学受験(有名校)と簿記1級ってどれくらい難易度が違うのでしょう? 以前、簿記で 3級を1とすると。 2級  2 簿記論 9 財評  9 1級 10 と聞きましたが、これに、東大・早稲田・関関同立などの大学有名校の大学受験を加えるとどんなもんになるでしょう? 科目も全く違いますし、勉強時期も違うので、比較にするのはナンセンスだとは重々承知なんですけど、あえていれるなら(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.1

東大卒でないから東大の難しさの実感がない。 というわけで、自信なし。 もうひとつのご質問の解答もあわせて見ていただきたいのですが 1級から比べたら 1級を1とするならば、大学合格は、5くらいになるんじゃないでしょうか。 受験準備にかける時間というか勉強量の違いで評価してみました。 科目の多さ、要求される知識の深さ等を考えても 大学受験のほうが圧倒的に難しいと思いますね。 1級は、確かに4科目あるけれども それは、社会の科目で地理、歴史、みたいに分かれているようなもので 大きくはひとつの科目みたいなもんですから。 そう考えると、受験科目が複数ある大学受験のほうが 難しいと思いますね。 例に挙げられておられるような偏差値が高い大学受験と基準として考えるのであれば、です。

kazuyuki111
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。m(_)m 大学受験のほうが難しいんですね。 他の方も、ご意見お願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

これについては私もちょっと考えたことがあります。 私の経験でいけばこんな感じだと思います(東大はさすがにわかりませんが、だいたいで)。 3級:1 2級:2 1級:5 簿記論:9 財表:7 会計士簿記:10 (一科目あたりの勉強量と考えて) 東大、京大:12 早稲田:9 関関同立:6 その他旧帝国大学:8 こんな感じのように思います。 簿記論と会計士簿記には1級などまったく及びません。

関連するQ&A