- ベストアンサー
内定後の研修で自己紹介のポイント
- 内定後の研修での自己紹介はパワーポイントを使うことが多い
- 自己紹介の内容は最低限の情報をまとめたものが良い
- 時間制限がある場合はスライドの自動再生を試してみる
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はこの夏にある企業から内定を頂きました。』 おめでとうございます。 『ただ喋るだけの人はおらずパワーポイントを使って自己紹介したりする人が多いと言われました。』 直接そういわれたのでしたら、パワーポイントを使えということなのでしょうから、使ったらいいと思いますが、大事なことは5分前後で何を喋るかです。絶対に止めた方がいいのは自慢話。ちょっと例は違いますが、私が昔ある会社に就職した時の新人の挨拶で「趣味はゴルフです」と言った人がいました。重役から不評を買っていました。その人がどんな趣味を持とうが彼の自由ですが、やはりわざわざ言わなくても(言わない方が)いいこともあると思います。 大学時代の部活やサークルの話とか自分の趣味の話、続けてきたアルバイトの話、つまり自分が頑張ってきたこと(苦労話やそこから学んだこと)を1つだけ選んで、それを5分間で説明したらいいのではないですか。それであなたのことが随分解ると思います。話すことを決めたら5分間って凄く短いですよ。 話すテーマを1つ決めたら話す内容を決めてそれに合わせてパワーポイントでスライドを作って練習。 『スライドの自動再生で流そうと考えています』 私にはその利点が分からないけれど、その方があなたが話しやすいのならそうしたら。
その他の回答 (4)
社会人1年目です。 内定後もですが、入社後も嫌というほど自己紹介させられましたね。 パワポも使いました。 私は自己紹介というと、自分を宣伝する絶好の機会だと考えます。 なので、趣味主体でいきますね。 趣味で重なるものがあれば、同期同士で仲良くなりやすいし、 先輩からも親しみをもってくれます。 それに生い立ちや専門分野、将来の夢とか加える感じです。 人事部が期待しているのは、内定者の素の姿が見たいというところでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
仕事でプレゼンやったり、プレゼンの指導をしたりしています 自己紹介にかぎらず、プレゼンやるときは 誰が聞きに来ているか? なにを聞きたいと思っているか? 自分のプレゼンでどうなって欲しいか?を決めておきます。 たとえば、誰が聞くかは、同期に主軸を置くのか、先輩社員がいるならその人中心するのか? いやいや聞いているのか?他の人に興味があるのか?後輩指導のヒントにするのか? そういう人たちに自分のことを 変わった人とみて欲しいのか?それとも、、、と決めます。 あと自動再生はやめた方がいいです、タイミング狂っても元に戻せません。 枚数としては最近のはやりは1枚当たり20~30秒ぐらいです。(印刷配布する場合は除く)
お礼
ありがとうございます。
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
5分というのは意外と短いもので、資料で見るとせいぜい2枚程度です。 この短い時間の中での自動再生はお薦めしません。 当日までに友人か家人の前でリハールをやって、万全を期しましょう。
お礼
ありがとうございます。
- ポ ンプ(@8h6a3l2)
- ベストアンサー率18% (104/548)
自らの生い立ちと学生時代に何をして来たか、それに企業に何を求め研修中に何を得たかを長々と喋ると5分などあっという間かと思います。 因みに新入社員は即戦力ではないので、学生の甘い独創的な発想を語る最後の機会かと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。