• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内臓ドライブの無いPCへのDOSの組み込み??)

内臓ドライブの無いPCへのDOSの組み込み方法は?

このQ&Aのポイント
  • IBM thinkpad 535を本体のみ貰い受けましたが、内蔵されているのはFDやCD-ROMありません。そこで、簡単な作業専用機にするために、WIN95とエクセル95をインストールしたいと思っています。現在はCドライブのフォーマットが実行されており、DOSも組み込まれていないようです。
  • 他のカテゴリーでは、DOSが入っていれば、シリアルクロスケーブルとフリー入手可の通信ソフトで転送することでインストールが可能です。しかし、内蔵されていないPCにはどのようにインストールしていけばよいかわかりません。また、HDDを外すアドバイスもありますが、バッテリーを外す方法には気を付ける必要があります。
  • DOSの入れ方やWIN95のインストール方法についての指導が必要です。解体の知識がないため、別の方法があれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debugon
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.5

あ、Thinkpad借りられるなら、FDDも借りられるんじゃ。 機種はどれかわかりませんが、使える可能性は高いですよ。 起動ディスクは、95/98なら、コントロールパネルの「アプリケーションの 追加と削除」の中の「起動ディスク」で作ることができます。 他の機種のものでも、NECの98シリーズ以外のものなら大体 流用できます。 ちなみに、システムディスクはHDDにコピーできます。 (Meについてはわかりません) あとは身近の詳しい人に聞いてやってみてください。

raidaa
質問者

お礼

度重なる、ご親切な回答ありがとうございます 起動ディスクは早速、作成しました。後は順次やってみます。

その他の回答 (4)

  • debugon
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.4

>所有マシンはME です。また 3.1アップグレードで95を使っているマシン、同じTHINKPAD のWIN98 なら借りれますが、どうでしょうか? MeはDOSからは扱いにくいので、これらの選択肢の中ではWin98が いいと思います。TP535なら動きます。 システムディスクをなんとか作り出し、HDDにシステムをコピーします。 (プロンプトから"sys c: /s"です) 通信ソフトも入手できますよね。 ちなみに、デスクトップにはCDドライブがあるようで。 シリアルのクロスケーブルと通信ソフトでファイル転送する方法は 聞く人がいるようですので、Win98のシステムCDの中身を TP535のHDDに転送します。 CD内の"WIN98"フォルダが必要ですので、これだけでいいでしょう。 ただ、シリアルで転送しきるのはかなり時間が掛かりますよ。 100Mを軽く超えますから。一晩掛かるかなぁ。 あとはコピーした"WIN98"フォルダのsetup.exeを実行すれば インストールが始まります。

raidaa
質問者

お礼

ご親切な回答、本当にありがとうございます。 HDにコピーできるシステムディスクを作るのは、私の考えていたほど簡単ではないみたいですが、がんばってみます。

noname#529
noname#529
回答No.3

一般的にDOS/VのPCですが、WIN95をインストールするには、FAT形式でHDをフォーマットする必要があります。その前にPC起動してコマンドプロンプトでインストールする方法と、WIN3.1やOS2をアップデートしてインストールする2通りの方法があります。そのコマンドプロンプトはシステムデイスク1という通称起動デイスクというフロッピー(1.44MB)1枚に収まっているのですが、この中身はHDにはコピーできないんです。フォーマット形式がFATでは無いのです。PC98シリーズとは違って通称転送は無理だと思います。かつてWIN98の起動デイスクからWIN95のインストールはできましたが、各種ドライブが絶対必要になります。CD-ROMからのDOSの転送をお考えのようですかね? ↓を参考にしてお考えください。 お気の毒ですが

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/faq/docFaq.asp?P=Win95&N=faq
raidaa
質問者

お礼

親切なご回答、ありがとうございます。 知らなかったことばかりで&URLも大変参考になります

  • debugon
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.2

FDDもない状態から、何とか使えるようにするのは、非常に困難です。 CDを使おうとするにもドライバが必要で、結局はFDDが必要になります。 ノートPCのFDDはだいたい専用ですので、パソコンショップで取り寄せ になっても持っておくことをお勧めします。秋葉原ではすぐに買えます。 HDDの取り外しですが、さほど難しくはありません。 下の参考URLでだいたいわかると思います。 ただ、外した後で、どうやって別のマシンに接続するか、です。 先のサイトにも一部書いてありますが、その一例を。 ノート用2.5インチHDDを、外付けディスクのように使える アクセサリのひとつです。 http://www.planex.co.jp/product/drive/rx25h.htm あとはThinkpadの裏技をちょっこっと。 必ずできるとは限らないのですが、PCカードのメモリからDOSを 起動させることができますよ。 メモリカードにDOSをインストールして、マシンのEasy Setupを 呼び出して、Startupの起動場所にカードを指定すれば・・

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980325/note_2.htm
raidaa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 FDDの入手を前提として対応していきたいと思います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

FD、CD共に内蔵されていないという意味ですが、多分持ってないという意味ですよね。持っているのなら、デスク機でDos起動ディスクを作れば大丈夫です。 持ってないという前提で、HDの外し方ですが、↓をご覧下さい。 初心者ではちょっと怖いと思うけど、外し方はかなり簡単な部類です。 ねじ2~3本を外すと手前に引き出せるようです。その時に勢いよく引き抜いてコネクターのリード線を切らないよう気をつける位でしょう。 外してインストールする方法は他でアドバイスをいただいてるようなので省きます。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/takerusoft/mobile/535/mf535.htm
raidaa
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 FDDは入手を考えます。(というか必須のようなので) DOS 起動ディスクですが、WIN95 で使うことが前提なので、WIN95 のマシンで 作成するのでしょうか? 所有マシンはME です。また 3.1アップグレードで95を使っているマシン、同じTHINKPAD のWIN98 なら借りれますが、どうでしょうか?よろしくアドバイスをお願いします

関連するQ&A