- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:松戸市女子大学生殺害の東京高裁判決)
松戸市女子大学生殺害事件の控訴審での判決とは?
このQ&Aのポイント
- 2009年の千葉県松戸市女子大学生殺害事件の控訴審で、東京高裁は死刑判決を取り消し、無期懲役の判決とした。
- 量刑の理由について、「殺害された被害者が1人の強盗殺人で、殺害行為には計画性がないことをふまえると死刑がやむを得ないとは言えない」としましたが、1人しか殺してない場合はなぜ死刑にならないのですか?
- 何の責任もない被害者の命を一方的に奪ったら(過失は別)、犯人は自らの命で償うのが公平な考えだと思うのですが、おかしいでしょうか。犯人(被告の人権)ということもいわれますが、人を殺した犯人の人権とはどのようなものなのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”1人しか殺してない場合はなぜ死刑にならないのですか?” ↑ それが量刑の相場だからです。 今まで、無数の事件が発生し、それに対する判決が 出ています。 そうやって量刑の相場、というのが形成されて いきます。 現代では、3人殺して、やっと死刑、というのが一応の 相場になっています。 この相場、てのは裁判では結構大切です。 同じ状況なのに、俺は死刑だけど、あいつは無期かよ、と なっては、裁判の公平が害されるからです。 ”何の責任もない被害者の命を一方的に奪ったら(過失は別)、 犯人は自らの命で償うのが公平な考えだと思うのですが、おかしいでしょうか。” ↑ おかしくありません。それが公平なのは間違いありません。 死刑を廃止している英仏などでも、国民の多くは死刑に 賛成です。 それは、どうしてもぬぐえない不公平感があるからです。 片や理不尽に命を奪われているのに、奪った方は 国費で医衣食住を保障されて天寿を全うできる、というのですから これほどの不公平はありません。 ”犯人(被告の人権)ということもいわれますが、人を殺した犯人の 人権とはどのようなものなのでしょうか。” ↑ 彼ら犯罪者は、市民の敵です。 人権などというものは、人間が勝手に創った概念に 過ぎません。 月や星がそこに存在するのとは違うのです。 だから、人権の内容などどうにでも創れます。 そんな犯罪者の人権など存在しない、とすれば 良いだけです。 それはともかく、死刑反対論者は次のように説明します。 「被害者は死んでいるから人権は無い。 しかし加害者は生きているから人権を持っている。 故に、加害者が優先されるべきは当然である」
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私の素朴な疑問に丁寧に説明いただきました。またひとつ理解が増えました。 私はまもなく66才になりますが、いくつになっても勉強になることばかりです。 最後の死刑反対論者の説明だと、「自分が抹殺したいと思う人がいたら殺せばよい。そうすれば相手の人権はなくなる。そして自分の人権は守られる」ということになりますね。 そんな主張に理解を示す人がいるのでしょうか。 重ねてお礼申し上げます。