- 締切済み
異常気象の定義
ド素人の疑問です。 今、異常気象と言われてます。 異常気象の定義って何ですか? 今、雨が降って被害がでれば、すぐに異常気象って騒ぎますが、では三百年前、五百年前はどうだったのでしょうか? 天気の記録は百年ちょっと前までしかないはず、(たぶん) 今現在、私達は勝手に異常気象と思いこんでるだけで、数百年というスパンでみれば、むしろこれが地球の天候の正常なサイクルかもしれないです。 皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
新聞の見出しに「平年通りの天気」では部数が伸びないからです。テレビで週刊誌でも「異常気象」の方が視聴者の目にとまりやすいです。それに乗せられているのです。 >数百年というスパンでみれば、むしろこれが地球の天候の正常なサイクルかもしれないです。 これが正しい考えだと思います。「マスコミは正しい情報ほ伝えている」という前提を疑って考えるべきだと思います。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
定義に関しては既出なので繰り返さない 『雨が降って被害がでれば、すぐに異常気象って騒ぎます』 はい、その傾向はあります。 ニュースの見出しリードとして、目を惹くので安易に使いがちなのは事実 コレに似たミスリードとして、良くインタビューで『長年住んでいるけど、こんな○○初めてだ』と言うのがある 人の記憶っていい加減なので、こんな○○初めてだ系の体験談は話半分程度に解釈しないと誤解の元
お礼
回答有難うございます
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>異常気象の定義って何ですか? 「過去30年の気候に対して著しい偏りを示した天候」 例 1.一か月の降雨量に相当する雨が1日に短期集中的に降った。 2.例年の発生件数の数倍の竜巻被害の発生 3.真夏日の連続記録更新 >数百年というスパンでみれば、むしろこれが地球の天候の正常なサイクルかもしれないです。 まあ、本当はそこまで長い記録があればいいけど、 大地震・火山噴火・洪水・日照りのように文献の中に残ってるものは少なく 気温・湿度・降雨回数・降雨量の統計記録がありません。 そちらの方は今後の課題になるでしょう。
お礼
回答有難うございます
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
平年と比べて、逸脱している場合。
お礼
回答有難うございます
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
気象庁では、原則的に、ある地点・ある時季において30年に1回以下の現象を 「異常」と定義しています。 http://www.data.kishou.go.jp/climate/riskmap/extreme.html >地球の天候の正常なサイクルかもしれないです。 そうかもしれませんがそれを検証することはできませんので、 統計が存在してからの範囲で比較するしかありません。 地球的には東日本大震災クラスなんかも よくあることになるのでは?
お礼
回答有難うございます
お礼
回答有難うございます