- ベストアンサー
CR応答回路の時定数
CR応答回路から振幅が1/eに低下する時間を時定数(τ)と定義しているが、 1.CRとなることを示せ。 2.任意の2点間の時間がτであれば、その2点間の振幅値は1/eの関係にあることを示せ。 3.τ=CRの単位が時間(秒)になることを示せ。 この問題がネットで調べまわってもなく、わかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. C-R直列回路に直流電圧Vをt=0にスイッチを閉じるときの回路に流れる電流i(t)(t≧0)は、Cの初期電荷を0[C]とすると i(t)=(V/R)e^(-t/(CR)) になります。 詳しくは参考URL参照のこと。 ttp://okawa-denshi.jp/techdoc/2-1-1CRkato.htm 時定数τ=CRとなることについて t=t1の時のi(t1)=(V/R)e^(-t1/(CR))=I1(とおく) t=t2のとき i(t2)=I1/eとなったとすると i(t2)=(V/R)e^(-t2/(CR))=I2(とおく) I2=(V/R)e^(-t2/(CR))=I1/e =(V/R)e^(-t1/(CR)-1) これから t2/(CR)=t1/(CR)+1 t2=t1+CR ∴t2-t1=CR i(t2)がi(t1)の1/eになる時間経過はt2-t1=CRとなります。 2. 1.で計算した通り 任意の2点間の時間がτ=t2-t1=CRであれば I2/I1=((V/R)e^(-t2/(CR)))/((V/R)e^(-t1/(CR))) =((V/R)e^(-(t1+τ)/(CR)))/((V/R)e^(-t1/(CR))) =e^(-τ/(CR))=e^(-1)=1/e という関係が導けます。 3. e^(-t/(CR))の指数部「t/(CR)」の次元は無次元(単位無し)なので CRの次元(単位)はtの次元(単位)と同じになります。 tの次元(単位)は時間(秒)なので、τ=CRの次元(単位)も同じ時間(秒)の次元(単位)となります。
その他の回答 (3)
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
この問題がネットで調べまわってもなく、わかりません。 よろしくお願いします。 ★回答 問題は一般的回路の問題なので どこにでも 回答はころがっているわけです 問題はあなたの検索テクニックの問題だと思います 一発で出てきます 検索キーワード: 過渡現象 ラプラス変換 ずばりこれ↓PDFデータでありますよ 第 2 章:電気回路の過渡現象とその解き方 http://k-lab.e.ishikawa-nct.ac.jp/course/CT2/09CT2/handouts/09CT2_f_lect01/09CT2_f_lect01_slide.pdf
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
CR応答回路って何でしょう? 「振幅が1/eに低下」ということなので、 単に C の電荷を R を介して放電する場合の C の電圧の話 とすれば 1. dVc/dt = -i/C, iR = Vc di/dt = -i/CR => i = e^(-t/(CR)) ⇒ τ=CR 2. 式から明らか 3. -t/(CR) が無次元量だから CRは秒でもよいと思いますが オームは m^2·kg·s^(-3)·A^(-2)、ファラッドは m^(-2)·kg^(-1)·s^4·A^2 だから s でもよいでしょう。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>この問題がネットで調べまわってもなく、わかりません。 諦めて、自分でCR放電回路の方程式を立てて解いてください。