- 締切済み
退職した会社に未払い賃金を請求したら・・
お世話になります。 以前、http://okwave.jp/qa/q6951916.htmlで質問をした者です。 月日が経ち、諸々の事情から退職することになったんですが、未払い賃金が大量に残っています。 これは他に退職された方々にも共通のようで、労働基準監督署の方に告発をしたのですが、 昨日、労働基準監督官の方から電話があり、先方が信じ難い事を起こそうとしている事実が判明し、対応に困っています。 監督官の方によると「あなたが社内で窃盗を行った事に関し、法人として警察に告訴をすると言っている。賃金の話はそれが済んでから」と一方的に言われたそうで、労基の入る場所ではないので、物騒な件の報告だけ・・と言う事でした。当然ながらそのような事実は全くありませんし、私からすると「労働基準法も守れないのに告訴とは何を言っているんだ!」と言うところなのですが、もし仮に告訴となった場合、私としてはどのように対処をすればいいのでしょうか。証拠も根拠もないのに・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「会社のお金を盗んだ」と言うのであれば「業務上横領」ですが、「社内で窃盗を行った」とは、どういう事なのか、会社が警察に告訴するというのですから、会社がその行動を起こしたら、つまり会社は「被害届」を出すので、出したらその事件を担当する刑事が分かりますので、その詳しい内容をその刑事に会って教えてもらって下さい。又その刑事と予め打ち合わせ等をしておけば、証拠の提出とか、貴方の意見書など自分が主張する事が前もって準備出来る訳です。万が一、事実であった場合、警察も予め証拠を収集しますので、すぐに逮捕はありません。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
冤罪を晴らすのは大変ですぞ。ご用心なされ。弁護士必須。 混んでいる電車に乗ったら、両手は必ずつり革につかまり、 毎日、逐一日記を付けて行動を記録し、行った場所に痕跡を残し、録画記録を残し・・・www 留置場に入っているのがアリバイとしては完璧だけどね。さすがの警察もこれには手を出せない(当たり前か) もっとも、窃盗とかどうせハッタリなので無視してOK. 未払い賃金を請求しなさい。訴訟でも宣伝カーでも何でも。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
労基の仕事は終わりました。 後は自分でケリつけて下さい。 と暗に言われたことに気付きましょう。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
虚偽告訴で逆に訴えればいいだけです。