• ベストアンサー

同窓会発行S/MIME証明書

同窓会会長 各年代の幹事(学年代表) クラス代表 個人 のように、 同窓会会長の俺俺証明書を信頼して、 上のような連鎖でS/MIME証明書を無料で発行したら、 人間的なつながりで発行するのでPGPに近い証明書になると考えます。 これは、クラス1の無料の証明書よりも信頼できる証明書になるでしょうか? 作っても、あまり、意味が無いかな? 認識不足かもしれませんが、 S/MIME での通信は、あまりはやっていないような気がするので、 上のようなことを考えました。 日ごろ、S/MIMEでの通信をしている方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadusaya2
  • ベストアンサー率48% (114/235)
回答No.3

S/MIMEで使われる証明書は個人を証明するためのものですから、いわば身分証明書として機能します。 ですので、基本的には 「見知らぬ他人に対して、自分を証明する」 のが主目的になります。 ご質問のような場合では、「同窓生に対して、自分が同窓生であることをクラス代表に証明してもらう」ことになりますので、現実的な意味はありません。 もちろん、ご自身の勉強のために証明書を作りメールを送るのは良いことだと思います。 クラス1と言うのはベリサインなどが独自に決めたことですので、証明書の信頼性に上下はありません。 Windowsであれば、ルート証明書が 「信頼されたルート認証機関」 にあるか否かだけでしか判断していません。MAC、Linux、携帯、スマホのいずれも同じです。 署名メールは確かに認知度が低いですが、銀行や証券会社など金融系では使われることが多いです。 意味でも技術でもキチンと理解されることは良い事です。 あと、余計なお世話かもしれませんが 「オレオレ証明書」 という言葉は使わない方が良いでしょう。 2ちゃんねるなどでサーバーを鯖と呼んでいるのと同じで、本当の技術者であれば使わない言葉です。 技術者であれば 「プライベート認証局」という言葉を使ってください。

uyama33
質問者

お礼

ありがとうございます。 クラス1と言うのはベリサインなどが独自に決めたことですので、証明書の信頼性に上下はありません。 については、値段に違いがあるので、信頼度が異なるのかと思っていました。

その他の回答 (2)

  • sainte
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

はい?日本語を先に勉強することをおすすめしまっせ

uyama33
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 S/MIMEの資料を読んでいて、ついでに 証明書を作るソフトを作成してみようかなと思いました。 そこで、ソフトの使い道があれば良いと考えて、 質問しました。 分かりにくい質問ですみませんでした。

回答No.1

なんか、日本語が通じなんですけど。何言っているか不明。 >同窓会会長の俺俺証明書を信頼して なにそれ? >人間的なつながりで発行するのでPGPに近い証明書になる なにそれ? >上のような連鎖でS/MIME証明書を無料で発行したら、 これなんて、まったく意味不明。自己署名ですよね? それともこれ、どこかの http://blog.katsuma.tv/2007/04/ssl_spec.html にあるような会社の社員? それだったらかなり問題の投稿ですね(当局に通報します。と言うよりもう、通報しました)。そうじゃなくて、ただの自己署名によるものですよね? それが、 >クラス1の無料の証明書よりも信頼できる証明書になるでしょうか? わらっちゃうよね? 信頼だって?????? 

uyama33
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 S/MIMEの資料を読んでいて、ついでに 証明書を作るソフトを作成してみようかなと思いました。 そこで、ソフトの使い道があれば良いと考えて、 質問しました。 分かりにくい質問ですみませんでした。 ところで、お使いの証明書はどんなものをお使いでしょうか、 クラス1,2,3のどれでしょうか? 日頃の通信ではどのように活用されているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

uyama33
質問者

補足

同窓会会長------------------ルートCA の役割 各年代の幹事(学年代表)-----中間CA の役割 クラス代表 -----------------中間CA の役割 個人 ---------------------証明書を使う人 のようなイメージで考えていました。 S/MIMEについて調べ始めてから、1ヶ月と少しです。 勉強不足ですみませんが、ご指導ください。