- ベストアンサー
無線LANのスピードを上げるための方法について
- 無線LANのスピードを上げるためにはPC側の無線LANアダプタをIEEE802.11a/b/g/n対応のものに変えると効果的です。
- LANケーブルを1G対応に変更することでスピードが向上する可能性があります。
- 有線LANのスピードが35Mbpsである場合、1と2を実施しても効果がない可能性があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無線LANアダプタをIEEE802.11a/b/g/n対応のものに変えて多少の改善はあると思います。 ただしIEEE802.11nで通信するように設定する必要があるかもしれません。 使用しているノートPCはIEEE802.11nを選択すると「54Mbpsを超える・・・・」とメッセージが出て設定の変更が必要でした。 添付図参考 OSがXPならPCの設定で有線、無線とも多少改善します。 http://www.auhikari.info/speed/soft.htm 仮に差が縮まっても有線LANの方がやはり確実で早いでしょう。 レイアウトを変更される時にLANケーブルを配線することをお勧めします。
その他の回答 (4)
- yomyom01
- ベストアンサー率12% (197/1596)
>こうすれば速くなるというアドバイスがありましたらお願いします 新しいPCに買い替える
お礼
おっしゃるとおりです。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>工事後、現在使用しているPC(DELL)からインターネット上でよくある光回線の実測スピードテストを有線、無線の両方で何度か検証してみたところ スピード測定サイトの数値は、実際よりも大分遅くなります。 ゲームソフトの体験版など大き目のデータをダウンロードできるところで、複数のデータをダウンロードしてみてください。 最大4つ程度 測定サイトで70Mbpsのところが、実際には140Mbps程度出たりします。 ケーブルだけ1Gbpsにしてもしょうがないので、もしやるのであればPCのLANボードも変更する必要があります。
お礼
>測定サイトで70Mbpsのところが、実際には140Mbps程度出たりします。 なるほど。実際に測定サイト以上にでたりすることあるのは知りませんでした。 PCを買い換えるときは、LANボードのスペックも確認が必要ですね。今使用中のDELLはLANボードの変更も検討してみます。
- Masami_Fujii
- ベストアンサー率9% (22/241)
1.現状で14Mbpsなので、11n対応は無駄である可能性が高い。それに、大容量の データをUSB経由で流しながらのPC運用は想像以上に負担が大きい。古いから尚更。 2.これも同様の理由で35Mbpsだから100baseで充分、1G対応にしたければ 有線LANデバイスを変更するべきですな。 今だから隼の導入だと思うんですが、100Mコースじゃないですよね? まあ、新しいPCの購入に合わせて、LANケーブルを新調するぐらいでいいんじゃないかと。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。新しいPC購入時は使用するLANケーブルは1000M対応にしてみます。
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
私も以前、IEEE802.11b/g対応のルーターからIEEE802.11a/b/g/nに替えたら無線LANの速度が速くなりましたよ。 規格上54Mbpsから300Mbpsに上がるので効果は有ると思います。
お礼
>IEEE802.11nで通信するように設定する こういう方法もあるんですね。知りませんでした。 やはり有線LANの方が確実ですね。 ありがとうございました。